20年も耐えられる?「NISAに長期優遇枠、若者狙いの20年案」

NISAが20年!?_001

NISAに長期優遇枠 政府検討 若者狙い20年案

というニュースを見ました。

現行5年の非課税期間を大幅に延ばす一方、非課税枠を半分以下に抑える方向で調整する。利用者の裾野を広げ、貯蓄から投資の流れを後押しする。新たな枠は、毎月一定額を給与天引きなどの形で積み立てる利用者を想定。年間60万円以下の投資について、非課税期間を20年間にする案などが検討されている。現行の枠と新設する枠の併用は認めず、利用者がどちらかを選ぶ形にする。

期間を延ばされても枠が半分じゃ全然うれしくないよ!

と最初びっくりしたのですが、ちゃんと読んだら現行の枠とニューバージョンはどちらか選べるようです。

良かった。

といっても今も120万使いきれてない私としては、最近は日々のトレードに枠を使ってしまったりします。

利益もあまり出せてない状況なので恩恵もそれほどないのですが(苦笑)

NISAは最初こそ話題になりましが、最近では下火なようで、実際に使われている口座も半分強にとどまっているそうです。

そりゃぁそうだよね・・。

こんな相場じゃ(笑)

 

NISAが始まったのは2014年1月

2014年の1月の日経平均は16,147.54からスタートしました。

そして、1月中に14,000円台に落ち、2月には13,000円台をつけてます。

開始早々これじゃ、初めて株をやった人にはかなりの心理的ダメージだったと思います。

良く年には日経平均は20,000円まで上昇しましたが、現在は16,000円台。

今年に入ってからは14,000円台もつけてますし・・。

NISAで長期投資してる方で儲かってる人と儲かってない人の割合ってどうなんでしょうね・・。

幸い私はNISAはプラスですがNISAで数年持ってるものはマイナスです。

途中で利確した株のおかげでトータルプラスですが、ずっとほったらかしだったら結構マイナスだったかも(笑)

そう思うと、堅実な今の若い人たちが大事な貯金で株を買うのかなぁ・・。

まぁ、現行を廃止というわけではないので、デメリットはないと思いますし、試してみる分には悪くないとは思います!

でも20年同じ株を持ち続けるのって、よっぽど愛してる企業の株じゃないと無理かも。

 

私におすすめのTシャツ?

あるサイトを見てると、この商品があなたにはお勧めです!みたいに出てくる広告があります。

漢だったら背中で語る!語録Tシャツの俺流総本家

ネタ文字の入ったTシャツを売ってるショップですが、残念ながら私は漢じゃありませんから!

でもちょっと気になって見てみたら、結構心引かれるものはありました。

お値段も2000円ほどですし、イベントとかお祭りの時に着たら楽しそう!

あ、でも私にはイベントも祭りもなかった・・。

せめて「ストップ高!」と入ったTシャツがあれば・・と思って検索しましたが、ありませんでした。

が、しかし!今の現状を言い表してるものがありました。

Tシャツ

今日も昨日買った優待株が急落です。

今日はもう何も買いません(泣)

★いつも見てくださってありがとうございます!
応援のぽちっをしていただけたらうれしいです♪


に ほんブログ村

↓ランキングに参加中!ご協力お願いします!↓


女性投資家 ブログランキングへ
にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

8 件のコメント

  • 負ける気しかしねえって面白いですね。今年の相場はまさにそんな感じで、皆さんこんな気持ちでいるかと思われます。全体の商いも細ってるので材料のある銘柄は別として個別は全部下げる日々がダラダラと続き、ないこれ安い!と飛び付き買おうものならすぐに含み損をプレゼントなんですよね。そこそこ盛り上がる8月権利目前で8月優待株の代名詞とも言えるビックカメラやコシダカ、SFPとかがダダ下がりってのが救いがない感じです。これで更に権利落が来るのかと思うと暗澹とした気持ちになります(ーー;)ところで元気寿司がこの地合いで何故か大幅反発してますね。問題が解決してないので、絶対ダラダラ下げ続けると考えていたのですごく意外です。

    • ほんとに今は「負ける気しかしねぇ!」って状況です^^;今週は余計な事をしていっぱい含み損を増やしたので、来週は上がるのを願って大人しくしてようかと思ってます。優待好きとしては欲しくなるような優待株がたくさんあるんですけどね・・。ライドオンなんて1000円絶対割らないと思ったのに。8月優待銘柄は特に酷いですが、ここまで下がると権利落ちないのでは?なんて思ったり。でも一足早く権利落ちしたライトオンが年初来安値更新ですし、今回は今までの常識が通用しないような権利落ちになるかもと思うと今から憂鬱です。買値付近のは撤退するべきかどうか悩みますね。元気寿司はたたでさえ減益なのに今回の営業停止で決算に絶対響くと思うのですけどね。今はこれ以上酷くならないかも?と思う安心感から一時的に騰がってるだけな気がするので、しばらく手はだしません。ほんと酷い損切りしてしまいました。

  • 初コメ失礼します。
    自分は今20代後半ですが、2年前から株に手を出してます。
    身近な優待株メインで手を出してますが今の所トントンくらいですね。(全然資金は無いですが。)
    自分としては長期保有目的の優待株などで買いたい銘柄は何個かあるので、20年も良いなぁと思いますが、周りの友達の状況を考えたら、そもそも株を始めるお金が無いんじゃないかなと思います。
    なので、安倍さんにはそっちよりも賃金アップの方を頑張って貰いたいですね。

    • はじめまして!コメントありがとうございます^^政府はどうしても国民に株を買わせて株価を上げたいようですが・・。思惑と反対にどんどん下がってますよね^^;
      あべのみくす、調子の良いときに感じてた株価だけ騰がっても本質的なもの(給料とか物価とか)はほとんど変わってないという違和感が今になって正常な位置に戻ろうとしてるんだと思います。
      でも年金でがっつり株買っちゃってるし、アベノミクスは株高で人気を保ってたようなものですから下げるわけにはいかない!みんな株買って!若い人もみんな株買って!ってことなのかもですね・・。
      でも元本は保証されてないし、下がっても自己責任じゃ今の若者の給料でそんなギャンブラーな事できるわけないですよね・・。

  • NISAは損益通算できないのがイタイです。もちろん利確できた時は税金とられないしうはうはですけど、NISAで損切りするとまるっぽ損。安定銘柄で配当も高いものを長期保有で損切りは想定してないというシステムかもしれませんが、私みたいに現金がそんなにない人間は含み損で拘束されるとどうにもならないのでやっぱ切っちゃいます。とほほ。一応、昨年まではNISA口座の分は(ほぼ利確してるので)わりと利益も出せてましたが、今年は2月にNISAの分もかなり損切りしたのでそれがかなりの重荷になってます。私の場合はNISAを長期保有安定株の枠で使うのではなく、ボラの大きいのを買って2割の税金とられるのを防ぐみたいに使ってたので仕方ないのですが。でもね、「NISAに適した優良銘柄」って話もよくあったけれど、そういわれてた銘柄のほとんどが今年はどかどか下がってますからねぇ…。現物なら含み損でも末代までもってればそのうち元に戻るかもと思えても、今年の状況だとNISAの期限内にはもどらないんじゃないか?と暗澹たる気分になってる人も多いはず。私の周りにもいますよ。今年NISAで株始めてさんざんな目にあってる人とかジュニアNISAで子どものために残そうと思ったらがっつり目減りしちゃって「やっぱり株って怖い」と泣いてる人が。株だけじゃなく投信も同様で。期限がきたときにマイナスになってたら損益通算できない損切りするか、その時の価格で口座にいれるかの選択になるわけですしね。高配当でNISAで人気だった武田なんかもあの有様ですから。いくら配当もらってても含み損が増えてるのをみるのは気分がいいわけないし。NISAっていいシステムだなって思ってる人はあまりいないような気がしてます。特に「NISAで始めよう!」で始めた人とかには。
    あー それにしても、ほんと 負ける気しかしねぇ!この頃です。

    • NISAは資金を拘束されてしまうので、少ない資金で株トレードをやってる人間にとっては扱いづらいシステムではありますよね。初年度は良かったですが、次の年から資金どうすんの?って思うと結局売るしかないというか・・。プロが運用する年金だってあんなに損失を出してるわけですから、素人がNISAで長期で資産を増やすってことの難しさ、国も分かってるはずなのですが、なんで若者まで巻き込もうとしてるのかな^^;
      株価を上げたくてしょうがないんだと思いますが・・。優良銘柄、銀行とか証券とか車とか・・下がってますよね。最近反発してますが、数年単位のチャートをみるとわぁ右肩下がり!!ってびっくりしますし。
      郵政3社だって国が盛り上げて上場した銘柄なのに今や多額の含み損。安定した相場に戻してからじゃないとNISAはおすすめできないと思います!まずは政府の掲げてる目標を達成してもらって、給料をあげてもらってからじゃないとねぇ・・って思います。

  • 私の持ち株の最古参は日本駐車場開発です。2005年からのお付き合い。当時の株主優待は自社経営の駐車場1日利用券でした。今は優待も改悪?されてあまり旨みはないですが、低位株の中では配当利回りがいいので、ちょくちょく買い増ししています。次はソフマップ(現ビックカメラ)。最初はソフマップの優待が目当てでしたがビックカメラの子会社になって上場廃止。自動的にビックカメラの株主になりました。私が一番最初に買った銘柄は処分後ですが倒産して跡形もありません。10年でこれだから20年なんて、よほど大企業でない限り、続いているかどうか怪しいものです。それだったらNISAの枠をもっと拡大したほうがいいと思います。

    • 長く株を持ってるとやはり優待改悪とかもあるのですね。拡充ももちろんありますが、最悪上場廃止ですから長期投資の難しいところだと思います。私もビックカメラはNISAの最初に買いました。その時は長く持ちたい銘柄として選んだだけで優待長期保有優遇制度に惹かれて買ってしまったのですが、良く考えたら高配当銘柄を選ぶべきだったと少し後悔もしてます。途中含み益が6万超えたときは売るつもりで指値してでも売れずにNISAだからまぁいいやと放置していたら今は1万円以上含み損があります。NISAじゃなければもっと早く売る決断ができてたと思いますが・・。ダイユーエイトもNISA最初の頃からもってますが、含み益な時期を通り過ぎて今は含み損。NISA以外の長期保有はイオンとテンポスですが、やはり全盛期はとっくに過ぎてしまいました。幸い長期で保有して上場廃止は今のところ当たってないですが、20年も保有するならよっぽどの大企業を選ばない限りちょっと心配ですね・・。NISA枠を拡大してもらって短期トレードに使いたいです。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください