3月取得 3DSゲームがもらえるメガチップス優待来ました!
メガチップス優待情報 権利確定月 3月待つ 優待内容 下記のいずれか一点 ・100株 (1)百貨店提供の商品カタログから希望の1点(3000円相当) (2)自社が選定した任天堂(株)製ゲームソフトの中から1点 選ぶならゲ…
株ときどきアフィリエイトに奮闘する主婦のブログ バージョン3!
到着優待
メガチップス優待情報 権利確定月 3月待つ 優待内容 下記のいずれか一点 ・100株 (1)百貨店提供の商品カタログから希望の1点(3000円相当) (2)自社が選定した任天堂(株)製ゲームソフトの中から1点 選ぶならゲ…
株主優待情報
5月の株主優待の権利付最終日は5月27日火曜日です というわけで権利付最終日は明日です。 今回優待取得は私はキャンドゥ一社のみ。 夫がいくつか仕込んでくれているようなので、あとはお任せです。 キャンドゥは現在3000円ほ…
到着優待
天満屋株主優待情報 ★権利確定月 2月末・8月末 ★優待内容 (1)(2)のいずれか1つを選択 (1)お買い物券(100円券) (2)VISAギフトカード ・ 100株 (1)20枚 (2)1000円分 (×年2回) ・…
到着優待
フジオフードの株主優待お食事券は廃止された フジオフードの優待は以前はお食事券も選択できたのですが数年前に廃止されちゃいました。 理由は近くに店舗がない株主様に配慮しての平等な利益還元ってことみたいです。 そのかわり配当…
優待関連記事
6月の株主優待はお食事券がイイネ! 6月は有名どころのレストランのお食事券優待が比較的多い月です。 今日は我が家で実際取得したことのある6月のお食事券優待をご紹介。 マクドナルド バーガー類・サイドメニュー・飲み物の無料…
優待関連記事
優待ランキング不動の1位 6月は人気のお食事券がもらえる株主優待がたくさんあります。 その中でも「マクドナルド」の優待は大人気。 株主優待情報の雑誌なんかでもランキングの1位はいつもマクドナルドですし。 不動の1位といっ…
優待関連記事
GMOクリック証券は株主優待で手数料が実質無料! GMOクリック証券の手数料がキャッシュバックされる株主優待 GMOクリック証券と同じGMO系列の株主優待を取得するとGMOクリック証券での株の売買手数料がキ…
優待関連記事
銚子丸(3075) 権利確定月 5月・11月 優待内容 100株以上 2,500円のお食事券 200株以上 5,000円のお食事券 銚子丸はちょっと高級な回転寿司屋さん。 なので我が家は優待券があると…
到着優待
1月末に取得したイーブックイニシアティブジャパンの株主優待が到着です ✤優待月は1月末のみ ✤100株で「eBook Japan」内で販売している電子書籍専用図書券1050円分 こちらのカードの裏にID番号が書いてあるの…
株主優待情報
2014年4月の権利付最終日は4月24日(木)です! はい。今日でした。 で、わたくし・・自身のブログで書いていましたが、なんとすっかり忘れていました・・。 最近ちょっと忙しかったので・・と言い訳してみる・・。 4月は伊…
到着優待
12月取得 MonotaRO(モノタロウ)優待品が到着しました ✤優待月は12月末日のみ ✤プライベートブランドの商品から3000円分まで選ぶことができます。 今日届いたのは旦那さん名義の方の優待品なので、私が注文した物…
到着優待
3月に取得したマミーマートの株主優待が4月23日に到着しました ✤こ優待月は9月末・3月末 ✤100株で買物優待券(1000円ごとに1枚使える100円お買物券20枚)または 自社オリジナル商品詰め合せ 今日…
優待関連記事
上場企業約3,600社のうち、株主優待を実施している会社は約1,100社です。 そのうち約20社が4月に優待を実施しています。 2014年4月末決算銘柄の株主優待を取得するには、 権利付最終日の4月24日(木) 取引終了…
優待関連記事
4月の優待銘柄でリスクのない一般信用売でのクロス取引ができる銘柄をご紹介 松井証券 伊藤園(2593) 優待内容 100株以上で1500円相当の自社製品 エイチアイエス(9603) 優待内容 100株以上で優待券2000…
優待関連記事
まもなく4月の株主優待取得の時期です。 今年の4月の権利付最終日は4月24日(木)です。 そこで、4月の株主優待で利回りの高いお得優待銘柄を紹介します。 1位 テンポスバスターズ(2751) 優待内容 10…
最近のコメント