小型株総崩れ!前日比マイナス約7万でそろそろやばいかも
体感500円以上の下げ!来ました 日経平均の下げは-172円とよくある数値・・。 でも持株は前日比約7万円の下げ。 酷い時間帯では9万円ほど下げていたと思います。 体感的には500円以上の下げ! なぜなら小型株が大崩れだ…
株ときどきアフィリエイトに奮闘する主婦のブログ バージョン3!
株日記
体感500円以上の下げ!来ました 日経平均の下げは-172円とよくある数値・・。 でも持株は前日比約7万円の下げ。 酷い時間帯では9万円ほど下げていたと思います。 体感的には500円以上の下げ! なぜなら小型株が大崩れだ…
株日記
昨日のブログと同じような展開に・・ 昨日のブログでHameeが好調だという記事を書きました。 いつもならとっくに売ってるレベルですが、はや売りせずに我慢してる事を書いて・・ それが仇にならなければいいような事も書きました…
到着優待
ブロードリーフ、急落どころか大暴落!! 金曜日にいまいちな決算を出したブロードリーフでしたが、実質増配、優待継続、高配当継続だったので、急落はないとおもってました。 昨日のブログでも優待の紹介と一緒にそんな事を書いたよう…
優待関連記事
2017年6月優待銘柄選定 毎月恒例の?夫の優待選定銘柄6月優待を1コマ漫画日記にて公開しています。 2017年6月株主優待銘柄を選定!梅雨にも負けない優良銘柄をゲット! 毎度の事ですが、人気優待銘柄というわけではなく、…
優待生活日記
j 念願のクックパッド優待「プレミアムサービス」 4月1日から優待登録開始だったので、早速プレミアムサービスに登録してみました! 優待券にQRコードがついていたので、スマホでの登録が簡単でした。 プレミアムサービスは、あ…
1週間ダイジェスト
2017年3月5週目のまとめ 権利落ちもあったので、ある程度覚悟はしていましたが、権利落ちより今週後半謎の下落で持ち株はやられてしまいました。 含み損益は先週比-10万以上! 嫌な流れになってきた~!!! 外出も多かった…
株日記
旅行から帰ってきたらがっつり下がっていた 先ほど旅行から帰ってまいりました。 2日間取引きはなし! 下呂温泉の旅館に泊まって、美味しいご飯を食べて温泉につかって幸せな時間を過ごしましたが、株価は幸せじゃなかったようです。…
株日記
権利取りした22銘柄の権利落ち状況です。 権利取り済 3月優待権利落ち状況 終値での前日比と騰落率 ライザップ 前日比-17円 -2.01% SDエンターテイメント 前日比-33円 -4.69% 山喜 前日比-12円 -…
クロス取引
3月優待22銘柄取得! ※取得銘柄数21銘柄かと思っていたらヤマダ電機を忘れていたので22銘柄に訂正しました。 以下、権利取りした優待銘柄です。 2017年3月の優待は22銘柄(クロス含) アトム 500株…
株主優待情報
すかいらーく、筆頭株主大量売却 破格の優待拡充は何か裏があるだろうとは思ってましたが、これだったのかもしれません。 昨日引け後にすかいらーくから出たIR 当社親会社による当社普通株式の一部売却に関するお知らせ! 実は昨日…
株主優待情報
日経平均は19000円割れ! 結局弱いまま終了いたしました。 マイナス300円超えは回避できましたが、持株は前場より下がって終了。 このまま下げ続けると小型株の調整が酷くなる可能性もあるような事をマーケットワイドで言って…
フィスコ
月曜日、300円超の大暴落 オバマケア撤回で、株価は上がるんじゃないかと甘い事を考えていましたが、上がるどころか大暴落です。 為替は110円を切りそうな勢いで円高。 やっぱりアメリカにリスクが生れるとこうなるわけですね・…
1週間ダイジェスト
懸念材料で上値重し 日経平均は2勝2敗ではありましたが、水曜日の暴落で先週比は大幅安となりました。 懸念材料は国内、国外1つづつ。 私は籠池さんの証人喚問を一番警戒してましたが、水曜日の暴落はアメリカの影響によるものでし…
株日記
Hamee半分利確! 今週は確定利益がないまま終了かと思っていましたが、大引け直前、というか大引けと同時にHameeの後から買った方が指値にヒットして売れました。 微益ですが決算暴落で拾った買い増し株だったので、微益でも…
クロス取引
3月優待株、クロス売り始動! ちょっとまだ早いですが、人気優待は一般信用が取りにくいのでSBI証券の5日売り解禁と同時に松屋フーズをクロスしました。 松屋フーズはちょっと株価が高めですが、IPOが全然当たら…
最近のコメント