株主優待特集に惹かれ…優待図書カード最後の1枚でダイヤモンドザイ1月号を買いました。
ダイヤモンド・ザイ1月号は株主優待特集です。 たまたま本屋で見つけたので、つい買ってしまいました。 優待図書カード最後の一枚は漫画でも買おうかなと思いとってあったのですが…株本に化けてしまいました…。 1000円以上残っ…
株ときどきアフィリエイトに奮闘する主婦のブログ バージョン3!
ダイヤモンド・ザイ1月号は株主優待特集です。 たまたま本屋で見つけたので、つい買ってしまいました。 優待図書カード最後の一枚は漫画でも買おうかなと思いとってあったのですが…株本に化けてしまいました…。 1000円以上残っ…
優待も好きだけど、現金はもっと好きなんです! 権利落ち日は気をつけよう! 漫画に描いたように、旦那様が2銘柄ほど11月の優待を持ち越しして、優待もらっても割が合わない損失を出したようです。 残念! 正直、優待の内容がいま…
後場にまさかの急落 今日の後場に急落したのはちょっと予想外でした。 今日は同値撤退も1銘柄成功したので、気分を良くしていくつか新しい株を仕入れてしまったのですよね。 前場下げていましたし、後場ETF買いで騰がるんでしょ?…
やっぱり顎関節症 昔から顎関節症気味ではあったのですが、ここ数年悪化してる感じがしたので数年ぶりに大嫌いな歯医者に行ってきました。 レントゲンとってもらった結果 軽い顎関節症 噛む力が強いらしく、全体的に歯がすり減ってい…
ついにペッパーフード目標達成! 昨日3095円で失速したペッパーフードですが… 今日は目標株価3100円を朝一に達成! だいぶ前から指値で放置してあったので、売れてました。 やった~! で、その後… 330…
ペッパーフード本日の高値3,095円でした 目標まで株価まであと5円…。 おしい…。 売れたら売れたで寂しいのでしょうが、後5円のところで失速はちょっと悔しいです。 このところずっと膠着状態でちょっとイラっときてたのです…
今日は夫と子供は上野の博物館にお出かけ。 節約のために?私はお留守番でした。 そんな私をかわいそうに思ってくれたのかどうなのか… 二人が私にお土産を買って来てくれました! 上野の科学博物館でやっている特別展の「ヒカリ展」…
まずは今週末の優待生活 ★ダイエーでお買物優待カード提示で5%割引←173円割引 ★吉野屋で食事←優待券で1500円分支払 ★パルコの優待券で映画鑑賞←2人分の映画料金3600円無料 今週は5,273円分株…
後場騰がってよかった…。 昨日の続き今日も買いました! 三連休前ということもあって今日は下がるかなとは思っていたのですが、前場予想以上にずる下げ。 後場はETF買いが多分入るだろうと思い、ちょっと勇気を出して…でも根本的…
全て私が取得したものではないのですが… 夫の物は妻のもの! というわけで、11月に到着した優待をご紹介します。 あさひ 権利確定日は2月20日・8月20日 2000円分の優待券がもらえます あさひは前回私名…
なんでこんなにもやもや~ 今日の相場はなんかもやもやしていて気持悪い…。 ちょっとあげたかと思うとすぐに下がってマイテンして… またプラテンしたかと思うとマイテン…。 選挙相場のはずなのに元気なさすぎです! 株価を置き去…
景気条項削除にマジびっくり! 昨日の安倍首相の会見…恐れていたことが現実になりました。 景気条項の削除!! これは削除されるんじゃないかと噂にはなっていましたが、ホントに削除するとはびっくり。 世間的にはどうなんでしょう…
じゃぁいつ買うんだ! って話ですが… 難しすぎるこの相場…。 昨日下げたのはなんだったんだろう。 GDPの数値がショックだったから下げたってのはわかるのですが、じゃぁ今日なんでもどすの?って思うわけです。 ちょっともどす…
GDPショックが予想以上のショック 終わってみたら日経平均マイナス500円超え!! これって日銀の買いは入ったんですよね? この状況で入らないわけないですし…。 それでこの値って入らなかったらどうなってたんだろう…。おそ…
まさかのマイナス たいして良くないだろうと予想されていたGDP でもここまで悪いとはだ~れも予想してなかったみたいですね…。 GDPが悪かったら消費税は先送り決定だったので、 GDP悪い=国民はラッキー? なのかと思って…
最近のコメント