 
ノースフェイスの30L バケツリュックを買いました!
中学校時代から教科書全持ち帰りの息子はいつもリュックがパンパンでした。
高校生になったら通学は遠いし、電車だしどうなるんだろうと心配していましたが・・
やはり教科書全持ち帰り! しかも弁当&水筒持参。
今までずっと気に入っていて使っていたグレゴリーの22Lのリュックについに荷物が入らなくなりました(苦笑)
正直、今まで入っていたのが奇跡なのですが。すごい形になってましたしね(笑)
というわけで、絶対バケツ(四角いリュック)は嫌だ!と高校入学前は抵抗していたのですが、自分の荷物は巨大なバケツリュックじゃないとおさまらないことに気づき、諦めたようです。
そして同級生にも利用者が多く、ネットでも大容量の人気リュックのランキング1位になることが多い
ノースフェイス ヒューズボックスの大きい方のリュック(30L)を買いました。
 
息子の使用中のリュックの写真が撮れなかったので購入した楽天ショップの写真をお借りしました。
デザインが豊富なのですが、無難な色やデザインは安いお店だと売り切れが多く、あちこち探してこちらの楽天のお店が比較的安くて種類も多くて良かったです。
| 
 | 
息子はアーバンネイビーを買いました。ロゴが目立たないところが気に入っています。
買う直前まではバケツは絶対嫌だ!と言っていた息子も、実際目にしてみたら意外といいかも?と思ったようで、使い始めたらたくさん物が入るのですごくいいかも?と思ったようです。
中もポケットが豊富にあり、とても使いやすいとのこと。
教科書全持ち帰り、水筒、弁当入れてもまだ余裕がありそうでした。
ただし・・ものすごい重さになりますが、リュックなので耐えられる重さではあるようです。
荷物を入れたあとは、私は持ち上げるのもきつかったですが・・。
あとは、電車の中で他人に迷惑をかけないように気をつけてねとは言ってあります。
教科書全持ち帰りでなければグレゴリーのカジュアルデイもおすすめです。
息子が中学校時代から愛用していたのはグレゴリーのカジュアルデイでした。
こちらも22リットルとそこそこの大きさなのですが、すっきりとしたデザインで全然大きく見えないんです。
それがまた気に入っていたらしく高校用に新しく買ったのですが、予想以上の荷物の多さにメインで使う事はできなくなってしまいました。
ちなみにとても丈夫で3年間教科書全持ち帰り&ジャージや体操着、水筒などを入れた重量(10キロ近い重さ)に壊れることもなく耐えてくれました。
普通の荷物の多さならかなりおすすめのリュックです。(塾用、学校用と2つ使っていました)
| 
 | 
今回はデニムブルーを買いました。
落ち着いた色合いで真っ黒な詰め襟制服(学ラン)にもよく似合っていました。
最近息子の身長が伸び悩み、周りの子たちに抜かされまくってるのですが、リュックが重過ぎで体が地面にめり込んで身長を伸ばすのを阻害してるんだと思います!
腰痛めないでね・・。
★いつも見てくださってありがとうございます!
応援のぽちっをしていただけたらうれしいです♪

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15b3ffd5.8cd39198.15b3ffd6.de435593/?me_id=1251871&item_id=10071145&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Foxeselect%2Fcabinet%2Fgregory%2F65200.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Foxeselect%2Fcabinet%2Fgregory%2F65200.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)





 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		




コメントを残す