
3日目の上昇はなし?
今日騰がれば日本市場、今年初の3連騰となるようです。
前場安いところからはじまり、反発!
ダウは大幅高でしたし、原油もまぁ落ち着いてる?
上昇しても不思議ではない状況ですが・・
そんな状況すら罠に感じる今日このごろ・・。
そして現在やっぱりマイテン。
日本市場を3連騰させない下げ圧力集団ってのがいるんですかね?
上昇は2日までは許しても3日は許さんぜよ!的なものが。
といっても昨日の上昇だって最後はしょっぼ~いものでしたし、騰がったってほど騰がってないと思いますが・・。
ここからまた切り替えしていきそうな気もしますが、こんな値動きだから買うの怖いんだよ~。
瞬発力のあるデイトレーダーさん以外生き残れない相場になりつつありますね。
がんばろう・・。(何もできないけど)
★いつも見てくださってありがとうございます!
応援のぽちっをしていただけたらうれしいです♪

に ほんブログ村
↓ランキングに参加中!ご協力お願いします!↓
![]() 女性投資家 ブログランキングへ | ![]() にほんブログ村 |
4 件のコメント
コメントを残す コメントをキャンセル
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
過去の投稿を年月で抽出
This error message is only visible to WordPress admins
Error: API requests are being delayed for this account. New posts will not be retrieved.
Log in as an administrator and view the Instagram Feed settings page for more details.
カテゴリー
最近のコメント
- 含み損が35万円台に!!落ち着け落ち着け・・喜ぶのはまだ早い・・ に yuripyon より
- 共通テスト結果待ちにがちがち緊張!ブログ更新できませんでした に yuripyon より
- 含み損が35万円台に!!落ち着け落ち着け・・喜ぶのはまだ早い・・ に 銀 より
- 共通テスト結果待ちにがちがち緊張!ブログ更新できませんでした に 銀 より
替え歌上手です(*^^*)
私も前場はいい調子~と思っていたんですが、後場でズッコケました。
昨日、おとといのあげで、含み損500万超→300万くらいになりましたよ。
さあ、これからどちらに行くのでしょうね・・・もうちょっと戻してほしいものです。
マイナス金利のせいで、銀行普通預金の利息0.001%だそうです(*_*;
一千万を1年預けて利息10円!!
銀行においておいても増えないので、やっぱり投資をがんばるしかないですよね・・・頑張りましょう!!
ありがとうございます^^後場のずっこけ具合は強烈でしたよね^^;含み損の変動も激しい(笑)それくらいあるとすごい金額が一気に減りますね!おめでとうございます^^
明日は騰がりそうですが・・今は為替のちょっとした変動で株価が激しく動くので取引始まってからでもどっちにいくのかさっぱりわからなくなってきました。銀行預金の利息が0なんこついてるの?ってくらい少ないのに比べて株価が暴落してるので銀行株の配当利回りがすごく高くなってます。やっぱり株を買うべきですよね。みんなで買えば株価は騰がりますし、売らなければ下がらないのに!配当もらってうはうは!したいです・・。
ゆりぴょんさんこんばんは。
日経平均1000円上げても昨日後場のだらだら下げといい、今日の200円下げがあるのでちっとも安心できないですね。
NYが上げようが為替が円安になろうがすぐに下げ相場になりどうなってんだか。
今日は日経平均200円下げましたが私の”被害”はー20万なので想定以内でしたのでまあまあ許容範囲でした。
オカダアイヨンとか優待銘柄もまずまずの銘柄までまた下げちゃっています。
配当や優待を考慮して利回りが悪くなくても下げているので株から一切足を洗うかホールドの選択のような2択になってしまっています。
ここで降りるわけにはいかないので配当期待でホールド&買い増ししていきたいと思いますが買い増し資金がないです。日銀さんマイナス金利で1000万くらい貸してくれないですかねぇ~
こんばんわ!今日はマイナス200円でしたが高値から安値の墜落ぶりは結構激しいものがありました。オカダアイヨン私ももってるんですよ~。なんなんですかね。あの下げ方・・。
昇格の期待がかなり高いとある本でも読みましたし、私もそうじゃないかと納得したので買ってみたらこのざまよって感じです。もう昇格するまで放置ですかね・・。いっそ500円割れくらいしたらナンピンしたいのですが今は底が見えなくて怖いです。10万以下の株ならナンピンも考えられますが、20万とか30万近くとか・・そういう株たちの下落が激しくて資金がなくてナンピンもできません。1ヶ月くらいで1銘柄につき含み損が5万くらい増えてます。この壊れた相場はやく終わってほしいです!