
暑いけど寒い!
外はものすごく暑いのに、持ち株は極寒スタート。
あかつき本社、ストップ安!
凍り付きました(苦笑)
日経平均は急落スタートだろうなぁとは思っていましたが、持ち株にストップ安が出るなんて聞いてませんよ!
何か悪材料あったかな・・。
大量保有報告書ってやつが出ていたのですが、これのせい?
これが悪材料だったのかどうかわかりませんでした。
ストップ安ならナンピンしてもいいのか迷ってるうちに株価はちょっと反発。
昨年の安値は300円台なので300円台なら追加してもいいかしら・・。なんて思ってますが優待が廃止になってつまらなくなってしまったので100株あれば十分な気もします。
というかむしろさよならしたかったんですけど一気に含み損が大幅増!
配当がいいので配当もらいつついつか買値にもどればいいなとは思ってます。
今日は小売りが下がってます。
持ち株もいまいち。
月曜日からテンション下がるスタートとなりました。
ではちょっと出かけてきます。
暑そう・・。
☆いつも見てくださってありがとうございます!
応援のぽちっをしていただけたらうれしいです♪

に ほんブログ村
↓ランキングに参加中!ご協力お願いします!↓
![]() 女性投資家 ブログランキングへ | ![]() にほんブログ村 |
10 件のコメント
コメントを残す コメントをキャンセル
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
過去の投稿を年月で抽出
This error message is only visible to WordPress admins
Error: API requests are being delayed for this account. New posts will not be retrieved.
Log in as an administrator and view the Instagram Feed settings page for more details.
カテゴリー
最近のコメント
- らららライザップ、任天堂とのコラボで爆上げか!? に yuripyon より
- 2021年2月3週目まとめ 日経平均が3万円を超えた記念すべき週 に yuripyon より
- らららライザップ、任天堂とのコラボで爆上げか!? に 水色 より
- 2021年2月3週目まとめ 日経平均が3万円を超えた記念すべき週 に チェリー♪♪ より
ストップ高も安もたぶんまだ経験したことないです、長く続けてればいつかありますかね?
トランザクションそろそろ仕込みたい価格ですかね、100しか買えませんが一応指値しておこっと
ストップ高、長く続けてればあるとは思います!
分散投資でいろんな株を持ってた方が当たる確率は多いと思うのですが、水さんはどちらかというと銘柄数少なめで集中投資気味ですかね?
そうなるとストップ高に出会える可能性はちょっと低いかもしれませんが、出会えたときの喜びはすごいと思います(笑)
その逆は困ると思いますが(苦笑)
ちなみに昨年は滅多にないストップ高銘柄なのに、私は売った翌日持ち株がストップ高を3連発くらい立て続けにやりました。
あと、トランザクションは下げ過ぎだと思います!ナンピンするべきか悩んでますが、今期の優待がしょぼすぎてそれもまた悩みです・・。欲しいものがない・・。
売った翌日からストップ高3連はすごいww
手広くするよりも、成長性、かつ配当もある企業を絞り、マイナス膨らもうが、再度浮上するのを盲信してなんピンしまくるドMスタイルですね、結局の所、どれだけ取得単価を下げるかが肝と思ってますので
トランザクション優待みてきました、8月ですよね?過去のみたら確かにしょぼいのかも、ポーチ頂いて店の女性にでも差し上げましょうかね
昨年はそれなりに利益もあったので、売った後にストップ高ネタも結構ブログで笑いに変えられましたが(でもかなりショックで凹みましたが!)今年はそれすらもないですね^^;
売った後に大幅高はありますが、ストップ高にはなかなかお目にかかれません。
ナンピンして取得平均を下げればちょっと上がった時に早く買値にもどるとは思うのですが、やるときはしっかりやらないと中途半端なナンピンで損失広げるだけになっちゃいますし、水さんみたいにとことんやれればいいと思うのですが、私には勇気がありません^^;
投資方法がやっぱり優待目的になっちゃうと資金も分散しちゃってなかなか確保できませんし。まぁ気長に戻るの待ちます!
トランザクションの優待は前はもうちょっと良かった気がしますが年々しょぼくなってる気がします。
はじめまして。
いつも楽しく読ませて頂いてます。
あかつきの件ですが、今日の下落は6月15日IRの新株予約権に伴う権利落ちの為だと思われます。
自分もあかつきの弱小株主ですが、そろそろ権利行使の案内が届くはずなので待ってます!
はじめまして^^
コメントありがとうございます!
あかつきの件、ありがとうございました^^
6月15日のIR、実は気づいてなくて新株予約権の事も今回初めて知りました。
手紙これから来るんですかね?すいません・・・勉強不足で^^;
とりあえず書類待ってみます!
先日は、子育てについて、返信ありがとうございます☆
あかつき本社、また、新株予約権(?)を発行するみたいですね。私も以前その権利確定時点で100株だけ持っていて、売った後に、50株分だけ貰って、端株だし面倒だし、そもそも行使権ってなに?って状態でしたが、前回の新株予約権発行くらいのタイミングで下がった?株価も上がってきて、なんだかもったいなくて、色々手間でしたが、行使期限近くに権利行使ししました。もし、ゆりぴょんさんも、今回の権利をゲットしていて、あかつき本社から読むのも面倒な感じの封書が来て、その後の株価がそれなりだったら、手間ですが、行使をお勧めします!私は、上がって、ちょっと下がったタイミングで行使しましたが、その時点で500円くらいでしたので、たしか301円で行使できて、50株で1万円くらいいただけました。今回は、200円ほどで行使できるみたいなのですね☆ふるさと納税みたいなのもで、やってみると、意外と簡単!お得!って感じでした!
コメントありがとうございます!
あかつきの新株予約権、他の方からも教えてもらいましたが、全然書類を見た記憶がないんですよ・・。
何か来てましたか?
あかつきは数ヶ月前からもっていたのですがあまり気にかけてなかったので情報もしらなくて・・。
以前山喜で同じような事があって、そのときはちゃんと行使した記憶がありますが、あかつきに関してはそもそもそんな事があったことすら知りませんでした^^;
いったいどうなったんだろう。知らない間に権利消えちゃいましたね?
ゆり ぴょんさn、新株予約行使経験済みなら、今回は余裕で大丈夫ですね!
説明がぬけてて、すみません(・_・;
私のは、以前(たしか一昨年?)あかつき本社が行った新株予約行使の話で、今年のは、書類もまだこれから発送だと思います☆
いえいえ、私の理解力がなくてすいません^^;
書類これからなら良かったです!安心しました。ありがとうございますm(_ _)m
一度経験済みといってもすっかりもうどうやったのか忘れてしまって・・。
でも今回もせっかくなので行使してみます!
あかつき、結構含み損増えてしまったので、少しでも取得平均低くしたいですし、やらなくてはですね・・。