2015年まとめ(確定損益・税金等)

12月31日 まとめ_001

2015年の月ごとの収支と1年の合計損益

 1月 80,348円
 2月 96,107円
 3月 109,769円
 4月  92,740円
 5月  79,473円
 6月  172,500円
 7月  45,768円
 8月 68,280 円
 9月  14,949円
 10月 6,354円
11月 82,130円
12月 -72,007円
合計 776,411円

 

月間マイナスは12月のみ。

節税対策の損切り祭りによるものです。

毎月5万の利益を目標をとしていますが、達成できなかったのは7月・9月・10月・12月の4ヶ月でした。

平均すれば1ヶ月当たり5万の利益は得ていたことになるので、年間通して目標は達成と言えると思います。

証券口座に入っている総資産額は2014年の大納会と2015年大納会を比較した場合、86万増えていました。

今年は前半は調子よく後半がダメダメでしたが、利益は昨年より多かったですし、がんばれたほうだと思います。

来年はもっとがんばれたらうれしいです!

 

税金20%がでかい!

利益がそこそこ出ると税金の多さにびっくりします。

株の場合、利益が多かろうが少なかろうが、稼いだ分から20%が税金としてもっていかれてしまうので…。

パートやアルバイトなら103万円までは非課税ですが株収入は103万稼いだら20万ほど税金でもっていかれてしまうのが痛いところです。

それを補うためにNISAという制度ができたのだと思うのですが、私はいまいちNISAをうまくつかいこなせてないですね・・。

来年はもっとちゃんとNISAを使いたいと思います。

 

手取りは?

今年の株収入776,411円税金分は157,659円

なので手取りは618,752円となります。

だいぶ減っちゃいますね・・。

それでも家にいながら時間も自由につかって収入を得られるのですからありがたいことです。

下手したらマイナスですが、なんとか年間マイナスにならずに今のところがんばれてるので、来年もマイナスにならないようがんばりたいと思います。

 

最後に2015年を簡単に振り返ってみたいと思います。

1月の大発会は下げ相場からスタート、翌日には500円を超す日経平均の急落といまいちな幕開けでした。
それでも私の持株ちゃんたちの合計損益は含み益を保っていたので、それほどの危機感はありませんでした。
ただ、含み損は徐々に増え、大発会の日には13万もあった含み益1月19日の時点で-5,450円の含み損生活に転落
その後盛り返し1月最終日には含み益は10万円近くまで戻っていました。
1月は持株だったエクセディの下方修正による急落やハピネットの下落で苦しんでたようです(笑)
世間ではスカイマークの民事再生法申請なんてショッキングな話題もありましたね。

2月は私的には特に波乱もなく持ち株含み益も10万円以上をキープ
日記には持株ルネサスイーストンの公募増資による下落の愚痴とか、2月の権利落ちが少し痛かったことなどが書かれていました。

3月は日経平均が19,000円を突破。持株の含み益は14万と好調でした。
日記にはエクセディのレーティングの格下げの愚痴とかエフアンドエムの下げが止まらないなどがグチグチと(笑)
エフアンドエムは長いお付き合いになりましたが年内で売ることができて良かったです。

4月日経平均が2万円に到達!その後達成感で足踏み状態とのことが日記には書かれていました。
含み益もなんと20万超え!あ~この頃に戻りたい・・。

5月は数年前に大暴落があったことからちょっと不安がありましたが、日記をみていくと日経平均が11連騰だったりと日本市場は元気だったようです。
含み益も27万円ほどに!今思うと夢のよう・・。
健康コーポが1000円を超えたなんて記事もありました。このときに売っとけよ、私!

6月はネガティブな日記が多かったような気がします。
健康コーポに某雑誌の悪い記事が出たようで急落が止まらなかったようです。
それ以外にはライドオンの急落のことも日記でグチグチ。
インフォクリエの含み損が1万円超えたと嘆いてましたが、このとき売っておけばよかったです・・。
ギリシャショックによる日経平均の暴落などもあったようで、含み損が一気に10万近く減ったりと・・結構悲惨だったようです。
GMOクリックやイデアの含み損も増えてしまって、5月に27万あった含み益が6月末には6万円になってました。
6月は利益も大きかったので、利益のあった株を利確したことにより含み損が増えてしまったというのもあると思います。

7月は、日記がさらにネガティブに(笑)あれが来てしまったわけですね・・。

チャイナショック!!

この頃はまだ序章だったと後になって気づくわけですが、ブログで見る限り私は結構パニック状態だったみたいです。
特に、7月9日の日記がすごい・・。
この日は日経平均、前場マイナス600円くらいまで下がり、後場プラスまで戻して終了したドラマティックな日。
持株損益は含み損が一気に30万円に転落し、最終的には含み損10万円くらいで終了していました。
7月最終日には持株は含み益生活に戻っていたので、今年の暴落うまく乗り切ったなぁなんてきっと私ものんきな事を考えていたんでしょう・・。
8月に何があるかも知らずに・・。

8月、運命の時・・。
ブログのタイトルは含み損のオンパレード!
8月25日の日記には含み損90万突破なんて書かれていました。わお!!
頭の中は含み損一色。寝ても覚めても、株から離れてても含み損の事を考えながら生活していたと思います。
8月の最終日には含み損はー24万ほどまで減っていましたが、この時点で全て一回リセットすればその後の悪夢の日々を回避できたかもしれません。

9月は若干現実逃避気味だったかもしれませんが相変わらずブログは含み損の話題ばかり・・。
追い討ちをかけるようにPCが壊れたのも9月でした。
含み損は50~60万をいったりきたり・・。ダメダメでしたね。

10月は先月より若干ましになって含み損は30~40万円台をうろうろ。
アメリカの雇用統計での乱高下やドラギ発言により日経平均の暴騰!
郵政IPOの抽選等イベントもありました。
私も人生初のIPO株ゆうちょ銀行をゲットしました。
アメリカの利上げがどうなるかの思惑によって株価も一喜一憂だった気がします。
この時点では年内利上げはないんじゃないかな?って感じでしたけど、結局利上げで落ち着きましたね…。
持株ではコシダカの決算暴落で含み損がまた増えたりと日記で愚痴ってました。

11月は含み損が一気に解消に向かった1ヶ月でした。
郵政3社の上場は公募価格を上回る結果となり一安心。
持株では含み損だったトリドールが含み益になってあわてて売ったり(これは今思うと超早売りで失敗)
ライドオンが東証一部に市場変更になったり、長期間含み損で悩んでいたトスネットが3万円近くの利益で売れたりと良いニュースが多かったです。
11月後半には日経平均が再び2万円台に戻り、含み損も6万円台と大幅に減りました。
気持ちにも余裕ができて、来月の年末ラリーを期待しての損切り計画をうきうきしながらたててたものでした

12月は全く予想外の展開でした。
原油安ショックによる怒涛の下げのはじまりで、年末ラリー全くなしのがっかり相場でした。
持株の損切りも下がりきったところでの最悪のタイミングでやることになり、10万以上損切りするも含み損は30万超え
今年は終わったと絶望感に打ちひしがれてる中、なんとか最後の一週間で日経平均も19,000円を回復して、命をつないだ形で終えることができました。
含み損は結局15万円ほど。
含み益生活に戻ることはかないませんでしたが、それなりの利益を残しつつ終了することができたので、結果的には2014年より良い結果を残すことができました。

 

2015年は、波乱の1年間(特に後半)でメンタル的にもきつい1年でした。
今までに暴落は何度か経験したことがありますが、ある意味今年が一番きつかったかもしれません。
毎回今度こそは暴落前に売りぬけようと思ってますが、何度経験してもダメですね。
きっと次もまた暴落があったら巻き込まれると思いますが、退場に追いこまれないようがんばりたいと思います。

1年間お疲れ様でした!
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年を!

 

ママテナ3部作終了

先日からNTTドコモのママテナというサイトに私のインタビュー記事を何回かに渡って載せていただきましたが、昨日掲載の3回目をもって終了いたしました。

よかったらご覧ください!

主婦投資家が勧める!株主優待ホントのメリット

未熟な自称主婦投資家ですが、取材という形で仕事を依頼され、やってきた事が少し認められたのかな?と思うとうれしくなりました。

大損して退場しない限り、今後もブログを続けていくつもりなので応援よろしくお願いいたします!


に ほんブログ村

↓ランキングに参加中!ご協力お願いします!↓


女性投資家 ブログランキングへ
にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

7 件のコメント

  • ゆりぴょんさま
    一年間の振り返り楽しく拝見しました。
    楽しかった前半と後半が逆だと結果は同じでも楽しかったですよね。
    中国の人民元切り上げショックから立ち上がった?と思われ相場がよかったので8月は青春18きっぷで福島のハニーズの株主総会に呑気に出かけているころ暴落に見舞われました。
    ある意味、警戒感をもらえたのは良かったのですが結構痛い目にあいましたので来年は注意して取り組みたいと思います。
    ところで株の税金(国税15.315%住民税5%)なのですがふるさと納税できるのをご存じですか?
    ご家族のどなたかの扶養になっていて100万円の壁がある場合はダメなのですが扶養になっていない場合でしたら確定申告して所得税、住民税の還付も可能です。
    私の場合は暴落の時にこれ以上下げたらまずいと思い、投げたものが結構な利益がでていてふるさと納税しました。
    住民税還付は6月と株の優待よりはるか先なのですが再投資資金にできそうです。
    ブログ応援していますので来年もよろしくお願いいたします。

    • あけましておめでとうございます!いつもコメントありがとうございます^^今年もよろしくお願いします。
      ふるさと納税株の税金も対象だとは知りませんでした。私は残念ながら扶養になっているので無理そうです><;残念。
      株ではかなりの税金とられてますからたくさんふるさと納税できそうですが・・。
      103万円の壁もなくなるような話を以前聞いたような気がしますが、いまのところ変更はないようですね。パート主婦の方がもっと全力で働けるように扶養控除をなくすとかそういう話でしたっけ・・。
      扶養されてる身としては扶養控除なくなるの困るのですが・・壁を微妙に超えるか超えないかで税金がかかるわけですから調整は難しそうです。
      私は大昔税金の仕事をしてましたが、あまりに昔過ぎて・・いろいろ忘れてしまっています^^;ありがとうございました!

  • 税金についてちょっと補足させていただきます。
    103万円の壁というのは国税(所得税)です。
    これは所得控除65万円、基礎控除38万 合計103万なので103万まで非課税なのですが、基礎控除は国税と住民税に控除差額3万であるため(35万)100万越えは住民税がかかることになります。
    収入が100万越えると均等割(多分、どこの自治体でも5000円(市民税3500円+県民税1500円))がかかってしまいますので注意が必要です。
    ちなみに社会保険の被扶養者は130万未満(60歳以上は180万未満)です。
    また、来年65歳以上の方(今年64歳を含む)は確定申告すると介護保険料に影響しますのでご注意ください。

  • あけましておめでとうございます。
    あまり書き込むことはなくなりましたが、毎日の更新を楽しむにして見ております。

    一ヶ月ほど前でしたか、1コマ漫画の方で紹介されてた情報を参考にDCMで1万円近い含み益もできました。

    本年も有益な情報をよろしくお願いいたします

    • あけましておめでとうございます!いつも見てくださってありがとうございます^^DCM含み益になってよかったです。私もやっと含み益となり半分はうりましたがあと100株はできるだけ2月までひっぱるつもりです。
      だいぶ下がってしまったので値を戻していけば1000円超えも夢じゃないかなぁと思っております!こちらこそ本年もよろしくお願いいたします。

  • 税金のお仕事されていたといことで、ご存知だと思いますが、「源泉徴収ありの特定口座」内の譲渡益は、配偶者控除や扶養控除等の適用の有無を判定する際の配偶者等の合計所得金額に含めなくてもよいことになっています。といことは、「源泉徴収ありの特定口座」でどんだけ儲けても、旦那さんの税額は変わらないので、気にせず儲けてください♪

    • 源泉ありならどんだけ稼いでも扶養に入れるというルールって良く考えたらすごいことですよね。株をはじめた当初は株の税金は10%で株価も右肩上がりでなんて素敵なルールなんだろうと思っていましたが、今は100万はなかなか稼げず、それでも税金は20%とられてしまうので、普通に働くべきか悩んだこともありました。が、しかし!今年も大暴落をなんとか生き抜くことができたので、もうちょっと株でがんばります。もっと儲けられるようがんばります。今年もよろしくお願いいたします^^

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください