トリドール、優待拡充から全く報われず値下がり率ランキング1位に・・
トリドール下げ止まりません 今日だけで200円くらいの下げ。 後場まだ時間がありますから戻すかもしれませんが下手したら2200円割れそう。 っていうか一度割れてますね。出かけていたので気づきませんでした。 東証一部の値下…
株ときどきアフィリエイトに奮闘する主婦のブログ バージョン3!
株日記
トリドール下げ止まりません 今日だけで200円くらいの下げ。 後場まだ時間がありますから戻すかもしれませんが下手したら2200円割れそう。 っていうか一度割れてますね。出かけていたので気づきませんでした。 東証一部の値下…
株日記
ダウが800ドル安で日経平均は249円安 これは日経平均よくがんばりました! と言ってもいいのでしょうか? 正直500円は余裕で下げてくると思ったのに200円安くらいでおさまるとは。 ドル円が意外と円高じゃなかったおかげ…
株日記
ダウ800ドル安で今年最大の下げ! 800ドル安って何事かと思いました。 トランプさんがぶち切れて関税延期を撤回したのかと思いましたが、どうやら逆イールド現象が起きているとか。 逆イールドって今年の3月にも…
株日記
トリドール減益決算優待拡充!! 本日大引け後にトリドールが決算と優待の拡充を発表しました。 優待は半期ごとに2000円で年間4000円だったものが倍に拡充で4000円が2回になりました。 というわけで年間8000円の優待…
株日記
対中関税第4弾、12月まで発動先送り! トランプさんからの発表を受けてダウ爆上げしたようですが、これって喜ぶべきところなのでしょうか? クリスマス商戦に影響がないようにということですが、来年以降はどうすんの? と思います…
到着優待
アルゼンチンショックがじわじわきてる? 今日の下げ、米中貿易戦争の影響で下げてるだけかと思っていたのですが・・ アルゼンチンショック というキーワードが目にはいってきました。 なにそれ・・トルコショックとかチャイなショッ…
株日記
ドル円が105円前半まで円高進行 3連休中も為替が動いていることをすっかり忘れていました。 朝チェックして円高と先物安にびっくり! 特に目新しいリスクが出たわけでもなさそうですが、中国がアメリカの作物を買わない宣言をした…
優待生活日記
恒例のあさくま誕生日ケーキサービス! 誕生日月はケーキの無料サービスがあるのであさくまランチに行ってきました! 今月誕生日なのはわたくし。 年は重要機密として扱っておりますので公表できません(笑) 一時期あ…
1週間ダイジェスト
対中関税第4弾発表以降株価が予測不能な乱高下 対中関税第4弾発表以降、日本市場が荒れています。 今週月曜日も暴落スタートで含み損は1日で倍に膨れ上がる悲劇。 火曜日はダウが一時900ドル以上の暴落で日経平均も600円安!…
株日記
一番心配していた決算です。 15時30分発表だろうと思い、株探で薄眼をあけつつチェックしました。 そして飛び込んできた減益の文字。 思わず二度見しちゃいました。 51%減益って衝撃的過ぎ!!! でもこれは株探のタイトルが…
株日記
ついにソフトバンクが公募超え! 1500円を超えました! 上場から8カ月待ったかいがありました。 ▼こちらは上場日の残念なブログ。 ソフトバンク上場!残念な公募割れ・・ 1500円タッチで大量の売りがでるの…
株日記
トランザクション1100円達成! 気づいたときには1100円を超えていました。 売り指値はしていなかったので売れず、ラッキーだったのかどうなのか・・。 しばらく悩んで終値付近でも1100円を割れそうもなかったので持ち越し…
株日記
下方修正マジック一瞬発動! 絶対爆下げだと思っていたメックが大幅高スタートとなっていました。 先程見たときは4%くらいの上昇。 あの内容でも材料出尽くしで上がるのかぁ~ と少々驚いていたところですが、現在マイテンしており…
クロス取引
メックの下方修正サプライズ! 今日は持株決算はなしだと安心しきっていたら、メックさんがやらかしてくれました。 下方修正です! 修正理由は 米中貿易摩等によるスマートフォンの販売低迷 や自動車等の軟調な出荷による厳しい市場…
優待生活日記
パピレス優待ネタで「アメブロ」更新しております。 ▼こちらです(漫画一緒ごめんなさい) パピレス優待ポイント1万円分(の一部)を使って本(漫画)を無期限レンタルしました! 3月に権利取りしたパピレスの優待券が先月到着した…
最近のコメント