FOMCは利上げ0.75%、日銀は現状維持、ドル円は145円台後半でついに為替介入!いろいろ激しすぎ!!
びっくり為替介入!!! FOMCは事前情報通りの0.75%の利上げ 日銀も事前予想通りの現状維持! 黒田総裁は当分利上げをする気はないと明言したようです。 その後円が急落の145円台後半!! すると・・ドル円の動きがこん…
株ときどきアフィリエイトに奮闘する主婦のブログ バージョン3!
株日記
びっくり為替介入!!! FOMCは事前情報通りの0.75%の利上げ 日銀も事前予想通りの現状維持! 黒田総裁は当分利上げをする気はないと明言したようです。 その後円が急落の145円台後半!! すると・・ドル円の動きがこん…
株日記
FOMCがくる~!!! 今日の日経平均は明日の日本時間未明のFOMCの結果発表を警戒して400円近くの大下げでした。 日経平均は2か月ぶりの安値だそうです。 利上げは事前に言われてるようですし、今日の急落で折り込み済みな…
株日記
シルバーウィークの合間は株価上昇スタート 今週の取引は3日だけ 3日の間に注目のFOMCと(たいして注目されてない?)日銀の会合があります。 FOMCは朝の全国ニュースにもなるくらい注目の的! ここで大幅利上げの発表があ…
1週間ダイジェスト
2022年9月3週目は株価急落 大型台風が九州上陸とのことですが皆様ご無事でしょうか? 関東も大雨やら雷やらで天気が不安定ですが、今のところ直撃はなさそうです。 台風が近づいてくるのは明日か明後日になりそうなので、雨風ど…
株日記
FOMC警戒モード 来週のFOMCの利上げ発表を警戒して株式市場低迷中です。 アメリカのインフレが収まる気配がないことから大幅な利上げはほぼ確定? FOMC通過後は株価は落ち着けばいいのですが・・。 今度は円安が加速する…
株日記
持株全戻し!? 昨日の日経平均は800円安と大暴落でしたが、持株はたいした下げもなく健闘していました。 今日の日経平均は前日の下げを全く取り戻すことなく微上げでの推移。 でも持株は昨日下げた分ほぼ戻して含み益10万円復活…
株日記
予期せぬダウ大暴落!!! 昨日持株の評価損益が久しぶりに10万円を超えて浮かれていましたが・・ 朝ダウの暴落を見てびっくり!! 1200ドル以上の大暴落!!! 2年ぶりの暴落水準だそうです。 日経先物も900円くらい下げ…
株日記
今年は粘るよ含み益!! 昨年の含み益生活は3月に2日間だけ。 しかもわずか1~2万円の含み益にしかなりませんでしたが、今日は超久しぶりに持株の評価損益が+10万円を超えました! 先々週から続けてというわけにはいきなせんで…
株日記
海外受け入れ完全解禁!? 今日の日経平均は大幅高! 週末のダウの大幅高の影響だとは思いますが、海外からの旅行者受け入れが10月に完全解禁になるらしいというニュースも出ていて、一部のインバウンド銘柄の上昇もあったようです。…
1週間ダイジェスト
ドル円が144円台後半 前週140円を超えた時点でかなりびびりましたが、週明けあっという間に144円台。 145円目前で政府や日銀がコメントを出して少し落ち着いた感じです・・。 それでも142円とか143円とか・・。 年…
株日記
含み益生活はうどん様のおかげです♪ 今週は含み損生活に転落した日も数日ありましたが、昨日含み益生活に戻ることができ、今日も含み益生活のまま終えることができました。 現在持株の評価損益合計額は+5万ほど。 うどん様(トリド…
株日記
日経平均634円高!! 最近ず~っといまいちな相場が続いていましたが、急反発が来ました! 600円を超す大幅高で日経平均は28,000円を回復です。 私の持ち株もだいぶ回復して含み益生活に戻ってまいりました♪  …
株日記
再び海運株が暴落のターン 7月に1株づつ買って決算前に売り逃げ、結果早売りだった海運株を再び買ってみました。 決算までは安泰だと思っていたのにここでこんなに下がるのは驚き。 円安は確かメリットだったような・・。 後から知…
株日記
円安やばすぎ・・ 140円を突破してからの円安の急加速ぶりが恐ろしいです。 今日は141円をついに超えてしまった~!!!と思いながらブログを書いていたら、いつの間にか142円台に・・。 政府はどうするんでしょうか?静観で…
株日記
日経平均は上値重く・・ 大した下げではなかったですし、プラスになる時間帯もありましたが今日の持ち株はよわよわでした。 結果・・ 含み損転落!!! 2週続けて含み益キープできていましたが、こんな微下げの日に転落するなんて・…
最近のコメント