FRBは0.25%利上げ
利上げ見送りの噂もありましたが結局はインフレ対策を最優先!ってことで利上げ0.25%の発表がありました。
ダウは暴落、日経平均も大下げでしたが、後半戻して助かりました。マイナスではありますが・・。
米国の物価高、昨年の同月にくらべて10%以上の増加なんだそうです。
これだけ利上げしても物価上昇収まらないのだから利上げやめたらいいのに。
利上げやめない、インフレおさまらない、また銀行破綻・・
だったら嫌だな・・。
ちなみに利上げすると金利差が開く懸念で円安、そして銀行株だけ上昇が以前の流れだったと思うのですが、今回は急速な円高で銀行株は大下げ・・。
シリコンバレーショックの後遺症でしょうか?
円高は歓迎ですが、利上げしても銀行株騰がらないのはちょっと困ります。
米国の政策金利が利上げでも円高なら米国債買うにはいいかも。
今日の結果
確定損益 なし
現在の含み益 +253,219円(前日比-15,242円)
総資産前年末比 +205,619円
日経平均 27,419.61円(前日比-47.00円)
前日の爆上げから一転の爆下げかと思ったのでこの程度で済んでほっとしました。
ダウの爆下げに比べたら日本株はやっぱり強いのかもしれませんが、その反動で権利落ち後の世界が恐ろしいです。
利上げしても銀行株がダメそうなので、次はどんな株を買えばいいのか最近は悩んでいます。
買うにしても権利落ち後の予定です。
マーケットワイドで次はメタバースみたいなことをちらっといってたんですよね。
あとは半導体がどうとか・・。
もう少しちゃんと聞いておけばよかった。。
まもなく3月権利落ちなのでほしい優待はだいたいクロスしました。
昨年クロスしたエスリードとJSPはクロスできず残念・・。
思ったより早めに一般信用が消えていました。
権利日直前で余ってる一般信用があればもう少しクロスする予定です。
★いつも見てくださってありがとうございます!
応援のぽちっをしていただけたら嬉しいです♪
テイ・エス テック (7313)200株のクロスはどうですか?
銘柄紹介ありがとうございます!!
200株クロスしました!!
未約定の反対注文が残存しており、「仮装売買」に該当する可能性があるため条件を変更してください。
制度はないみたいですozn失礼
テイ・エス テックは一般信用でクロスができました!
最初SMBCでクロスしてみましたが、手数料がカブコムの1日定額の方がわずかに安そうだったので、カブコムに変更してみました!
SMBCは現在在庫ゼロですがカブコムはまだありますね。
松井やGMOでもできそうですがGMOは短期なので手数料高め。松井もカブコムに比べると高いです。
食品優待、今年はエスリードをクロスできなかったので、嬉しいです♪
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
端株クロスができるなら1株保有しておきたいところですが、後で調べてみます!
そうですか良かったです、私の場合SBIだけだったので、信用残高は◎だったんですが、成り行き買いを同数しようとしたら、未約定の反対注文が残存しており、「仮装売買」に該当する可能性があるため条件を変更してください。
でした。
後お勧めは、昨日は◎だった
6262ペガサスミシン2,000円相当のカタログギフト500株以上単価635円
8869明和地所 ポイント付与
今現在余裕ありです。
謎の注意メッセージが出てクロスできないこと私も以前ありました。
楽天だったかSBIだったかで出た気がします。
ちなみにSBIでは「成行」でのクロス注文は認められていないらしくクロス取引の場合は「寄成」または「引成」で注文を発注する。
だそうです。
以前はそんなことなかった気がしますが、今はそんな感じだそうです。
楽天もだったかも・・。
そして、意外と外食企業の優待やクオカは競争が激しいけど、カタログギフトやギフト券等は甘い
8860 フジ住宅 668円 1000株で3000円のJCBギフト
9831 ヤマダHD 473円 1000株で1000円につき500円割引券が10枚 食料品や日用品も可能
フジ住宅の場合、配当利回りが4%超なので現物保有も選択肢、問題は有利子負債と株主資本比率
フジ住宅知りませんでした!
先ほどSMBCでクロスできました!
ありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
ヤマダはクロス済みです!
本日在庫ありでまだクロスできそうなのは
4733 オービックビジネスコンサルタント クオカード3000円
6258 平田機工 クオカード3000円
7164 全国保証 クオカード3000円
8591 オリックス カタログギフト5000円
9433 KDDIカタログギフト3000円
9783 ベネッセ カタログギフト2600円?
ですかね?
あと7483のドウシシャの2000円の素麺が何気に好きです♪
クオカードは争奪戦激しいですが3月だけは在庫が残っている銘柄結構ありますよね。
一般信用といえば、SBI・au・楽天・松井が有名ですが、一番コスパよいのは、やはりauでしょうか?
ゆりぴょんさんの、各社への忌憚ない評価しりたいです。
一番コスパが良く、クロスしやすいのはやはりSMBC日興証券だと思います。
信用取引の手数料が取引金額に関係なく無料なのは魅力的です!
他の証券会社も取引手数料の無料枠を超えなければ安くクロスできる場合もありますが、一般信用が短期だと貸株金利が高くて手数料も高くなりますし、カブコム(au)は人気銘柄の信用取引にプレミアム料という謎の追加コストがかかる場合があるので手数料が割高になる事がよくあります。
楽天が1日信用を使ってあとから現引きすれば手数料を安く抑えることができるのですが、在庫が少なめでなかなかクロスできないんですよね・・。
なので一番はやっぱりSMBC日興証券がお気に入りです!
ありがとうございます!
なんとauにはプレミアム料というものがあったのですか・・・まるで逆日歩じゃないですか
松井は使用されてないのですか?
現物取引は完全無料のスマートプラスでいいとしても、信用のコストは課題です。
一般信用にはSMBCを候補に考えたいと思います。
プレミアム料は銘柄によってなんです。
プレミアム料がない銘柄は100万円の手数料無料枠を使えば安くクロスできます。
他の証券会社より在庫もあまってる事が多いです。
松井は現物取引に使用しています。(メイン口座です)
一般信用は長期が多いのですが貸株金利が他の証券会社の長期の一般信用より若干高いんですよね。
なので松井でやるメリットがあまりなく、クロスにはあまり使っていません。
ごくたまに松井でしか一般信用残ってないというときは使います!
スマートプラス現物無料という話を実は私知りませんでした!
新情報ありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
信用コストで利益は得ているから現物無料らしいんですね。
SMBCはその逆で現物取引の手数料が高めだと思います。
なのでクロスするときは買いは制度信用でやってから現引きがいいです。
なるほどなるほどです。
auは、プレミアムない銘柄で100万無料枠用で考えます。
ゆりぴょんさんは、スマートプラスご存知なかったのですね。
情報を総合すると、スマートプラスで現物、SMBCで信用売りはありですかね?
現引きできないのがマイナスですが・・・・
スマートプラス知りませんでした!夫に聞いても知らないと・・(苦笑)
現物無料は魅力的ですが、最近は大手のネット証券も100万まで手数料無料が基本になってきているのでクロス以外では手数料を気にするほどの売買はしておらず、現物取引をあえてスマートプラスに移す必要はいまのところ私にはなさそうです。
クロス取引に関しては現物スマートプラス、SMBCで一般信用売りを同時にすれば損失はでないんですよね?
同じ証券会社でやったほうがなんとなく安心感があるのと作業が楽なので私は同じ証券会社でやっちゃいますが、手数料的安いのならやる価値もあるかもですね。(やったことがないので正直わかりません、すいません^^;)
SMBCのクロスは買いも売りも信用でクロスしてから信用買いの方は現引きするので売買手数料は無料、一日だけ信用買いの金利がかかるだけでそれほどスマートプラスと差はないと思います。
いろいろやり方はあると思うので、一番お得な方法を探すのもおもしろいかもしれません!
>謎の注意メッセージが出てクロスできないこと私も以前ありました。
楽天だったかSBIだったかで出た気がします。
ちなみにSBIでは「成行」でのクロス注文は認められていないらしくクロス取引の場合は「寄成」または「引成」で注文を発注する
確かに仰る通りでした、ゆりぴょんさんの知識すばらしいです。(因みにsbiではSORのチェックも外すみたいです。)
前は違ってたのに、いつから?って感じです。
ありがとうございました!
お役に立てて良かったです!
以前は「成行」でもクロスできましたよね・・。
なぜダメになったのか不思議です。
SORは以前どこかの証券会社でチェックをいれたまま指値して、その後に指値を変更しようとしたらできなくて・・
なんでだろうと思っていたらSORのチェックを外してみたら指値変更ができるようになったんですよね・・。
他の証券会社はわかりませんが、SORなくても問題なさそうだと思い最初から全部チェック外して売買しています。