今日も銀行株が大幅高!大引け後の地銀の下方修正が少し心配ではありますが・・

今日も銀行株が・・

大幅高でした!!

三井住友FGの配当利回りが4%を切っています。

買値での利回りは6%近くあるので持株としては十分高利回りではありますが、今から買うには配当がちょっと物足りない感じです。

ただPERやPBR見ると全然割安?だと思いますし、20年くらい前の株価から比べるとまだ全然安いですし、まだ上値余地はあるような気もしています。

と、浮かれていたら今日の大引けに気になる下方修正が・・。

あおぞら銀行が大幅減益に下方修正だそうです。

某掲示板でも月曜日の銀行株やばいのでは?と心配されていました。

修正理由は「米国金利の急上昇により外国債券を中心に発生した評価損」とのことでしたが他の銀行がどうなっているのかわからないのであおぞら銀行だけの問題だといいなと思っています。

地銀はいろいろきつそうですが、メガバンはまたちょっと違うかもしれませんし、株価もだいぶ騰がっているので多少の乱高下は耐えるつもり!

まもなく決算が出るので悪いニュースがないことを祈ってます。

 

今日の結果

確定損益 なし
現在の含み益 +426,484円(前日比+31,381円)
総資産前年末比 +203,547円
日経平均 27,385.56円(前日比+19.81円)

日経平均がショボ上げの割には持株はなかなか好調で銀行株以外にも1~2%の上昇株がいくつかありました。

グリーンズは残念ながら下げ。

昨日やっぱり売っておくべきだったかも。。

 

中山製鋼所が1000円を超えました!

シンデンハイテックスも2700円超え!

昨年末から今年にかけて買った株はだいたい好調です♪

 

日本エスコンの決算が出ていました。

好決算ではありましたが増配はありませんでした。

日銀のなんちゃって利上げ報道で株価が急落して以来含み損になっています。

増配があれば含み益~と思っていましたが、来週どうでしょう。。

累進配当株なので含み損でも気にせず保有します。

 

★いつも見てくださってありがとうございます!
応援のぽちっをしていただけたら嬉しいです♪

 

 

 


に ほんブログ村

↓ランキングに参加中!ご協力お願いします!↓


女性投資家 ブログランキングへ
にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

3 件のコメント

  • >修正理由は「米国金利の急上昇により外国債券を中心に発生した評価損」とのことでしたが他の銀行がどうなっているのかわからないのであおぞら銀行だけの問題だといいなと思っています。

    国債って償還まで待ってたら額面+金利ですが、日々国債価格は金利上昇=国債価格は下落だから期末にその変動分は計上しないといけない(コロワイド等のIFRS会計企業ののれんはほぼほぼ自己裁定だから先延ばしも可能)これは正直判ってたことで国債を保有してるところはどこも通る道(確か前期りそなが計上してたはず)

    そして政府が問題にしてた、「地方銀行」の過大な外債等の投資の投資(なかには怪しげなものも)…と講釈してますが元凶は安倍と黒田の異次元緩和による金融機関の運用難(しかし日本国債の半分以上が日銀=日本国債の金利が上昇=価格下落→日銀の含み損拡大はどうするつもりなんでしょう、そして今イールドカーブ・コントロールしてるのが長期の10年債だから償還まで長い時間が掛かる=含み損計上が続く・・・・)

    米国のインフレや金利がピークアウト→今期経常=来期は大幅増益要因ですが次は日本国債、発行額の55%ほどが日銀、20%が保険、10%が銀行等金融機関です(特に保険、特に生保は長期契約の特質から国債も長期物が多い、貸し出しが出来ないゆうちょ銀行は運用が国際が多い・・・・結果影響は日銀>>保険>ゆうちょ、地方銀行>メガバンク)

    多分中央銀行(日銀)は期にそれを計上除外とか言いそう(出ないと日銀が債務超過してしまう額です)

    個人的には少し考えると判ってたことだと思いますが。(逆に金利下落時には高金利国債は価格上昇してたはず)

    • 今日は三井住友FGの決算が出ました。
      とりあえず好決算の部類かな?と思いほっとしています。
      某掲示板では増配がないのが残念との意見もありましたが、今の状況で好決算が出せるなら十分かなと思っています。
      国債に関しては今まで勉強したこともなく、よくわからなかったのですが。先日米国債を勧めてもらってどんなものか少し調べてみたところです。
      といってもまだまだわからないことだらけですが^^;
      地銀に関しては利上げはデメリットという情報も見ましたし、銀行株を買うならメガバンクの方が安心かなと思っています。

  • 追記

    あくまでも個人的な意見ですが、株式市場は今より未来だから保有維持です。
    ただ保険会社はすべて売却しました。(ゆうちょは四季報の伝統的な債券中心の運用から徐々に変更を信じました)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください