8月株主優待クロス状況!ワッツ取れなそう・・

8月の株主優待クロス!

いろいろやっています!

8月は人気優待株が多いので少し早めのクロスを心がけていたのですが、クリレスとSFPはかなり早い時期にSMBC日興証券の一般信用がなくなってしまいました。

たま~に追加されることもあるのですが、余裕のある時期でないとSMBCの争奪戦はかなり厳しいです。まず取れない・・。

なのでSMBCはあきらめ、比較的取りやすいGMOの短期クロスの初日に頑張ることにしました。

昨日がGMOのクロス解禁日だったので19時前からPC前に待機。

19時ジャストにまずSFPをクロス。

SFPは一瞬でなくなりましたが500株取れました!

クリレスのほうが少し余裕があるようで19時少し過ぎても余っていましたが5分後くらいには在庫ゼロでした。

 

今日はワッツをクロスしようと19時前から連打していましたが、争奪戦敗退・・。

おそらくワッツは一般信用の株数がかなり少ないと思われます。

SMBCで昨年は取れましたが今年は全然ないんですよね・・。

200株ないと優待がもらえないのに100株しか現物で保有していないので今年は優待もらえないかもしれません・・。

優待のためにワッツを100株追加するのは嫌なので年末に損切りしちゃおうかな・・。

 

他、吉野家は楽天でクロス済み。

ミニストップはSMBCでクロスしてあります。

あとはビックカメラとコメダをクロス予定。

 

今日の結果

確定損益 なし
現在の含み損 -148,311円(前日比-18,750円)
総資産前年末比 +400,105円
日経平均 27,999.96円(前日比-249.28円)

持ち株は前場プラスだったのですが日経平均の下げ幅が広がるとともにマイナスに転落。

で、結局マイナスのまま終了。

期待していたINPEXは買い気配スタートで始まり1550円まで上昇しましたが、地合いの悪さに株価も失速・・。

地味上げでちょっと期待外れでした。

今後、大量の自社株買いに期待します!

 

決算はエイチワンだけ。

赤字転落。ダメ株がどんどんダメに・・。

エイチワンとグリーンズを切れば一気に含み益生活かも?

グリーンズの決算は8月12日。

最近のホテルは激混みという話なので業績回復してるといいな?

赤字拡大とかだったら絶望的かも。

 

☆いつも見てくださってありがとうございます!
応援のぽちっをしていただけたら嬉しいです♪


に ほんブログ村

↓ランキングに参加中!ご協力お願いします!↓


女性投資家 ブログランキングへ
にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

4 件のコメント

  • ビックカメラ、子会社の日本BSが優待を廃止したので改悪があるかも知れません。
    Inpexはコンセンサス未達が大きな理由なようです。
    今回の決算は今のところ、伯東、ユナイテッド海運、uexの3つでストップ高を引きました。割安は正義です。
    今年は決算発表後の値動きが激しい気がします。そこで、年間配当予想を出している銘柄を決算後の暴落で安く拾う手段が取れると思います。例えば大末建設やシンデン・ハイテックス辺りが高配当で良いと思います。

    • ビックカメラは半年ごとにクロスすると長期認定までもらえてしまうので、毎回クロスで対応しています。
      BSは夫が現物で持っていたので激おこぷんぷん投げ売りしていました^^;

      持ち株のストップ高はおめでとうございます!
      こちらは決算いまいち続きでしたが、配当の良い株は立ち直りも早いなぁと感心しています(苦笑)
      稲畑産業もっと暴落したらもう100株だ!!と思っていたら反発も早かったです。

      高配当銘柄の紹介もまたまたありがとうございます!
      大末建設が株価的にも買いやすそう♪と思い欲しい株リストにいれてみました!
      1株だけ買った三菱商事が絶好調です^^;

    • SFPはクリレスより取りづらいですよね。
      最初にSFPをGMOで19時ジャスト連打してみたら奇跡的に取れましたが、おそらく瞬殺だったと思います。
      日興だと3か月前くらいにクロスしないとSFPはきついです・・。
      GMOの短期初日にクロスするのと日興で3か月前にクロスするのとどっちが手数料安いのか調べてないのでわからないのですが、3か月前はちょっと早すぎですよね^^;
      クリレスの方が余裕はありそうです。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください