クリレス、赤字決算通過後は上昇!
悪材料出尽くしというよりは優待継続決定での安心感からの上昇かなと思っています。
自己資本比率が低すぎるというリスクもありますが、それでも優待継続というのは大きなポイント?
これで安心しちゃいけないとわかっていてもまずはここが大事だったということだと思います。
GO TOイートでクリレスのお店も潤っているとは思いますからここからの復活に期待したいところではありますが・・。
気になるのはGO TOキャンペーンが始まってからのジワリジワリとしたコロナ感染者の増加。
今日は2カ月ぶりの多さだったとか。
GO TOイートキャンペーンって個人もしくは家族で楽しむイベントかと思っていましたが友人との会食や大勢での飲み会推奨イベントだったのかな?
昨日友人がクリレスの某お店に家族で夕食に行ったら高齢者のグループが大きな声を出しながらおしゃべりして食事を楽しんでいたそうです。
テレビではGO TOキャンペーンの盛り上がりを報道しつつ食事の時の飛沫の広がり方をスーパーコンピューターでシミュレーションした映像を流したりとなにか矛盾しているような・・。
他人の唾がガンガン飛んでるんだろうなと想像しながら食事するのってなんか気分悪いです・・。
気を付けないといけないということなのでしょうが・・。
コロナが落ち着いてもコロナ以前と同じように外食を楽しめなくなりそうです。
クリレスの自己資本比率4.2%
やはりここが気になります。
理想的な企業は自己資本比率が70%以上とのことなのでずいぶんと格差が・・。
40%以上あれば安心とのことですが外食産業で40は無理ですかね。
せめて20~30%あればいいなと思いましたが4%はないわ・・という感じ。
もう一つ決算後に優待が存続か気になっていたDDホールディングスが本日赤字決算を発表して優待も微妙に改悪(金額はそのまま)されたので自己資本比率どうなっているのかみたところ3.7%でした。
クリレスよりやばい?
どっちもどっちという感じですがどっちもやばいということはわかりました。
一時(今も?)倒産懸念があったペッパーフードはどうかなと思い調べてみたところ・・
31.6%?
あれ?自己資本率高い??
と思いきや-31.6%でした(苦笑)
死んでる・・。
マイナスってのもあるんですね。
ってことはクリレスさん、まだ大丈夫かな・・。
ちなみに金融業の自己資本比率がどこも低くて驚きましたが、銀行は他人のお金を運用してるような企業ですから自己資本なんてなくて当たり前みたいですね。
一般企業が低いのは問題がありますが金融業は大丈夫そうです。
今日の結果
確定損益 なし
現在の含み損 -737,499円(前日比-22,133円)
総資産前年末比 -637,862円
日経平均 23,507.23円(前日比-119.50円)
今日で持ち株は4日連続マイナス。
含み損がジワジワ増えて嫌な感じです。
持株はクリレスとパピレス以外はほぼダメ。
パピレスは再び3000円にトライしようとしています。
本日は2973円まで上昇したようですが気づきませんでした。
ワッツが一昨日の決算以降ダメダメで含み損が4万円ちかくになりました。
含み損が1万円を切った時に売るべきだったのでしょうか?
あそこで売るという選択肢はなかったのですが、ここまで下がると売っておけばよかったと思ってしまいます。
ワッツは今年の損切り候補株ではないので次のチャンスを待つつもりです!
今年の損切り候補株のサイネックスも低迷中。
現在含み損2万円。
含み損が1万円以下になったらこちらは切るかもしれません。
明日は初めてのGO TOイート予定!
ランチですが行ってきます♪
★いつも見てくださってありがとうございます!
応援のぽちっをしていただけたら嬉しいです♪
コメントを残す