今週最終日、含み益生活で終了!ヾ(*´∀`*)ノ

含み益生活に戻って終了!

今週は月曜日に今年初の含み益生活に戻ったものの、水曜日に含み損に転落、木曜日も続落でダメかと思いましたが、今日は日経平均の上昇と共に持ち株も上昇し、ギリギリではありますが含み益生活で終了することができました。

まだまだ全然安定していないですが、ず~っと続いていた含み損生活をいったん切ることができたのは大きいです!

土曜日にまとめ漫画を描いていますが、そこで含み損何週目とカウントしてたんですよね。

それも35週連続でいったん終了。

今週のまとめ漫画は「含み益生活感激の1週目です!」となる予定です。

 

今日の結果

確定損益 なし
現在の含み益 +10,400円
総資産前年末比 +1,494,767円
日経平均 23,112.88円(前日比+74.30円)

11月の損益 +32,315円

今日は長い間含み損だった某2銘柄が含み益になりました。

原田工業とオリックス

どちらも微微たる含み益なのですが、今後この2銘柄がさらに騰がったとしたら売るべきか悩むところです。

原田さんもオリックスもどちらも継続保有で優待がグレードアップします。

原田は1年以上保有でクオカードが1000円プラスの4000円に。

オリックスは確か3年でカタログの品がグレードアップします。

オリックスの優待は今後も継続してくれるだろうとは思いますし、配当も良いのでできれば継続保有していきたいところ。

原田工業のクオカード4000円はすごく魅力的でクオカード大好きな私としては保有しておきたい優待株なのですが、業績が微妙なのとクオカード優待は廃止されやすいリスクがあることから少々心配しています。

わざわざ1年以上保有で4000円にしていることから改悪なんてないでしょ?

と以前なら思っていたかもしれませんが、最近は継続があろうが優待新設したばかりだろうがクオカード優待はあっさり改悪される事が多々あるので原田工業の優待も正直いつ改悪されてもおかしくないとは思っています。

というわけで売るなら原田さんかなと思っておりますが、3月に向かって騰がっていくことを想定するともう少し粘りたいですね・・。

1100円くらいで売りたいな?

 

トリドールは上昇!

株価は3100円以上をキープしております。

来週はぜひ3200円超えで頭上シンボルを明太釜玉に!!(意味不明な方は最近のブログをお読みください)

ところで株価が3000円超えたので分割ないですかね?

フジオフードは分割優待維持で大暴騰でしたが、今トリドールがそれやってくれたら神ドールなのですが(笑)

4000円超えてた時も分割はなかったので可能性は低そうですが今のトリドールならやってくれるんじゃないかと若干期待しています。

 

GSOMIA破棄ならず!?

ニュース速報を見たときに・・

は??

と思ってしまいました。

韓国の大統領は、日本が妥協しない限り破棄しちゃうからね?と直前まで強気だった気がするのですが、どうしてこうなった?

悪いことではないですが豹変ぶりにびっくりです。

アメリカに相当脅されたのかもですね。

これが株価にメリットがあるかはわかりませんがデメリットにはならないと思うので良かったのでしょうが先物には反応なし。

先物は先程まで上昇していたのにダウの先物がちょっと下げてきたからか日経先物も微妙なってきました。

私の含み益生活がもう少し安定するまで下落相場にはなりませんように・・。

 

★いつも見てくださってりがとうございます!
応援のぽちっをしていただけたら嬉しいです♪


に ほんブログ村

↓ランキングに参加中!ご協力お願いします!↓


女性投資家 ブログランキングへ
にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

2 件のコメント

  • 利確してるなら大戦果です。

    ずるずる持ち越しに比べれば良しとしましょう。

    早い話、利益の出てる株をすべて利確すれば、残るは含み損株のみだよ。

    逆に含み損株のみ孫確定すれば、残るは含み益株だけだよ

    • まぁそうなんですよね・・。
      含み損があってもしっかり利益を出せてればよいのですが・・。
      利益をだしつつ含み益をキープできてる状況が一番理想なのですが、以前のライザップみたいに1銘柄で大量の含み益が出ている株が常に持ち株の中にあれば最高です。
      ただ騰がり続ける株はないということをライザップで痛いほど学んだのでやっぱり利確は大切だということなんですよね。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください