
政治不安に振り回された
今週の木曜日は久々の暴落が来ました。
終値では261円のマイナスと、ちょっと大幅安かな?という程度で落ち着きましたが、ザラ場は荒れましたね。
これはトランプ不安によるもの・・。
最悪、トランプ大統領弾劾か?なんて報道もあったので、ダウは凄まじく暴落してましたし、急速な円高で日経平均も若干パニックでした。
結局週末には落ち着いたようで(解決してませんが)ドル円は111円台にもどり、先物も少し上昇しています。
このまま米国がおとなしくしていてくれたら月曜日はGUで始まるかもしれません。
RIZAPの子会社がすごい事に!
日経平均はマイナスが強かった週となりましたが、持株はRIZAPの子会社の優待拡充祭りで大幅高となりました。
含み益は30万超え!
ブログを始めてからの初の快挙かも?
ブログ開始前には一度経験したことがありますが、確かあの時は5月に大暴落して含み損に転落してしまったんだと思います。
今年は大丈夫だろうかという不安がありますが、株数を控えめにトレードしているので、昔ほど酷いことにはならないと思ってはいます。
含み益はかなり増えましたが、優待拡充のイデアやマルコ、それに親会社のRIZAPによるものなので、どれも優待欲しさに持ってる株ということもあり売ることができません。
イデアはまもなく分割で6月の優待は現在100株保有なら分割して18,000円分の優待品をもらえることになります。
RIZAP関連銘柄だけでも優待額はかなりのものなので、イデアは売れませんが、マルコはもし500円近くまで上がったら売ってもいいかなと思っています。
RIZAPは1,000円超えたらと思っていましたが、まだ迷ってます。
昨日ストップ高に行ったら売ろうと思い指値はしておきましたが、999円で跳ね返されてしまいましたね。
もう一度トライできれば次は超えそうな気がしますが、超えてしまったらもしかしたらもっと上がっていくかもしれないと思ってしまって、やっぱり売るのをためらってしまいそうです。
売っといた方がいいよ?
って頭の中で声はするんですけどね・・。
売った途端に市場変更のIRがきたら大後悔で倒れそうなのですごーく迷うところです。
では今週もお疲れ様でした。
来週もがんばりましょう~!!
★いつも見てくださってありがとうございます!
応援のぽちっをしていただけたらうれしいです♪
コメントを残す