日経平均大幅反発!のわりには・・ってのはいつものことですが…
日経平均前日比+457円! 今月2番目の大きな上昇でした! 大きく上がるのはもちろんうれしいです。 含み損もそれなりに減りました。 ただし、昨日増えすぎているので、昨日増えすぎた分の半分も戻してませんが・・。 今までも日…
株ときどきアフィリエイトに奮闘する主婦のブログ バージョン3!
日経平均前日比+457円! 今月2番目の大きな上昇でした! 大きく上がるのはもちろんうれしいです。 含み損もそれなりに減りました。 ただし、昨日増えすぎているので、昨日増えすぎた分の半分も戻してませんが・・。 今までも日…
含み損生活開始から1ヶ月以上が経ちましたが… 含み損は思うようには減りません。 今日は反発していますが、昨日の下げを考えたら微々たるものです。 でも下がらなくてよかった・・とは思いますが、含み損はまだ60万円以上あります…
結局日経平均17000円割れたまま・・ 持ち直すことはできませんでした・・。 日経平均はこの分だと年初来安値を更新しそうな勢いです。 ちなみに日経平均の 年初来安値は 16,592.57円(2015年1月16日) &nb…
1月19日以来約8カ月ぶりに・・ 日経平均が17,000円を割れたそうです。 現在、ぎりぎり17,000円台に戻ってますが、まさに首の皮一枚状態・・。 ここで踏みとどまって反発してくれたら・・。 っていうか18,000円…
権利落ち思ったより痛かった・・ もうちょっと上で始まるとおもったのですが、結構な下げから今週も始まってしまいましたね・・。 金曜日の雰囲気ではもしかしたら権利落ち埋めるような上昇があるんじゃないかと期待したのですが、甘か…
くまポンギフト残り3枚、期限は3日 前回のGMOインターネットの株主優待くまポンギフトの期限があと3日になってしまいました。 1枚500円のギフトは残り3枚 1回の商品につきギフトは1枚しか使えないのであと3点なにか買わ…
現物持ち越し12銘柄、クロス取引で4銘柄取得 のあわせて16銘柄となりました。 取得した銘柄はこちら ★現物持ち越し分 クロスキャット・フォーシーズHD・さくらインターネット・SDエンターテイメント・M&A…
で、具体的にはなにすんの? ってのが世間の反応だそうです…。 私も同じ気持ち… この会見のあとの先物の下がりっぷりには笑いました。 安部さんにしても黒田さんにしても株価下がるような事言わんでくださいよ・・。 …
先物に振り回されたシルバーウィーク 連休中は先物の乱高下で気持ちが乱されていましたが、 それでも連休最終日に先物が上昇してくれたらなんとかなるんじゃないかと淡い期待を抱いておりました。 結果、最終日先物暴落! 最悪の形で…
まずはお手ごろ価格の無印良品ハーブティーから 最近、ココスのドリンクバーのフルーツフレーバーティーにはまっています。 ドリンクバーの紅茶なのに、ちゃんと茶葉でいれることができて、香りもよくてとても美味しく癒されます。 な…
2015年5月以降発売のiPhoneならSIMロック解除ができる(らしい) 現在iPhoneは最初からSIMフリー版として売っている機種以外、SIMロック解除はできないとのことです。 しかし、今年の5月から「SIMロック…
特売キャベツと優待でおうちもんじゃ イオンの20日お客感様感謝デーの5%割引+優待3%キャッシュバックを利用して買った特売キャベツとブルドックソースの株主優待でもらった「月島もち明太子もんじゃ焼き材料セット」を使って、お…
というわけで、あわててくまポン買いまくりです GMOインターネットの優待&総会土産でもらったくまポンギフトの使用期限が近付いてまいりました。 1回の買い物で500円券1枚が利用可なので、優待でもらったギフト券2000円分…
そろそろiPhone5Sの2年縛りがおわるのでiPhone6S購入計画を立ててみる。 今年の12月で現在使用しているiPhone5Sの2年縛りが終了します。 なので、それに伴いiPhone6Sに機種変しちゃおうかなぁなん…
執行猶予は5日間 楽しい5連休のはずが、株価暴落への執行猶予期間に感じています。 昨晩のアメリカ様は300ドル近くの暴落 先物もかなり下がっています。 このまま月曜日を迎えれば、暴落は必須? しかし、日本市場はお休み ま…
最近のコメント