すかいらーく163円安×300株
約5万マイナス
昨日まで含み益株でしたが今日からは含み損株になりました。
いつ含み益株に戻るのか想像つきません。
優待拡充はもう絶望的なので後は増配と業績回復に期待するしかないですね。
がっかり・・。
コロナ前は15万くらい含み益があったのですが、今は含み損が3万円ほど。
クロスで株数追加して1000株優待を数回いただきましたから十分堪能させてもらえましたし、モゲのワラントみたいな怒りはありませんが、がっかりはしています。
今後1000株クロスするにしても早くし過ぎると手数料でお得感が減りますしギリギリだと一般信用がなくなっていそうだし、クロスの時期に悩みそうです。
100株の優待は半減はしていませんし、売らないでそのまま持っていれば優待はもらえるわけなのでなんでこんなに売りが出るのやら・・。
優待で業績が圧迫されない分、業績回復も期待できますし、次に優待の改悪があるとしたら減額ではなくて長期縛りをつけてくると思うので売らない方がいいのに・・って勝手に思ってます。
一度手放してもっと安くなってから買うという手もあるのですが、ここで数万損切のもばかばかしくて・・。
できれば安くなったときに200株買い増しして500株にしてもいいかななんて思ってます。
1200円くらいになったら買ってみようかな・・。
1000円切ることはないですよねぇ・・。
今日の結果
確定損益 なし
現在の含み損 -59万4525円(前日比-15,315円)
総資産前年末比 -518,312円
日経平均 23,406.49円(前日比+171.02円)
9月の損益 +11,700円
ダウが爆下げだったにも関わらず日経平均は200円近くの上昇!
持株もプラス銘柄の方が多かったのですが・・
すかいらーくのせいでマイナスになりました。
サイネックスも数日ぶりに上昇ですがいつものサイネックスに戻った感じ。
ストップ高でも買値に届かなくなりました。
プロパティAは1300円目前。
先日1200円で売ったばかりなのに、あと100株どこで売ろうか悩みます。
ストリーム残念ながら下げ。
2日連続ストップ高だったようですが、お祭り終了でしょうか?
こちらも買値戻りは無理そうです。
パピレスの含み益が1万円を切ってヒヤッとしましたが後半持ちなおしました。
コロナで上昇した株たちが今日の前場はいろいろと下がっていましたが、どれも後半持ちなおし。
感染者数が減ったとはいえ、まもなく感染症の流行る季節がやってきますし、巣ごもり銘柄まだ終わりじゃないと思うんですけどね・・。
ライザップの株主優待来ました!
先月水が届いて今日はホットサンドメーカーが届きました。
これでライザップの優待は揃いました!
業績はダメダメだし、株価は高値から笑えないほど下がりましたが、豪華な優待をもらえると持ってて良かったって思います。
ピークで売れば200万円くらい儲かったはずですが・・。
年間1万円くらいの優待を200年分もらえば救われる感じ?
長生きしなくては・・。優待続きますように。
★いつも見てくださってありがとうございます!
応援のぽちっをしていただけたら嬉しいです♪
コロナで無配、優待廃止がたくさんありましたよね。河西工業なんて価値なしで、さすがに数万円損切りしました。
それに比べると、すかいらーくは無配発表後に優待廃止でなく半減だがら、まだ十分価値ありです。
優待は元が良すぎて拡充することはもう無いと思いますが、少し復配したら上昇するでしょうね。
長く持っていれば、大小の恩恵をもたらしてくれるでしょう!
1000株から売りも買いもせず、数年様子見ます。
あ、ちなみに、本日、20万くらいの含み損になってました(泣)
河西工業は夫が持ってると言っていました。
まだ売ってないと思います。
私はだいぶ前に持っていたのですが久し振りに株価を見たら安すくなりすぎててびっくりしました。
すかいらーくは今までが良すぎたのでそれが普通になった感じでしょうか?
100株は2000円じゃなくて3000円のままがよかったですね・・。
100株3000円の優待券の飲食店はたくさんありますし2000円だとしょぼくかんじます。
復配と好業績の発表があれば株価は騰がると思いますが、優待拡充はもうないとあきらめています。
拡充しちゃうと改悪しづらいし・・。たぶんこりてますよね^^;
すかいらーく、私は100だけですが、元々そんな安くは買ってなかったので15000円強の含み損になりました。
100だけなんで売るつもりはなく、下がり具合によっては買い増しを考えていましたが、増やすほど優待率が低くなることを考え合わせると、私の場合は買い増しはあまりメリットないと判断しました。気長に待ちます~
MSワラントは、「行使価格修正条項付新株予約権」という日本語の方がわかりやすい気がしますが、私も以前、バイオベンチャーでやられました。
ちなみにその会社はその後もこれを頻発してますが、私が被害を被った時は第1回だったんで結構ショックでしたねぇ。必死でどういうものか調べました。
これをやられると、期間内に随時「行使価額修正条項付新株予約権の大量行使に関するお知らせ」ってのがリリースされるので(どういうものかはこの言葉で検索を)
それをみては、「まだずいぶん残ってるなぁ」とか、「あともう少しだなぁ」とか思ってました。「行使してもうけてるやつがいるんだなぁ」とも。
モゲちゃんの状況も、この「お知らせ」で確認できます。
バイオベンチャー(開発が成功すれば莫大な利益が期待できるけど、「売れるもの」が作れるまでは黒字になりようがないし、信用力もない。)の場合、MSワラントもやむなしみたいなところがあるし、
株主の方もバイオベンチャーを買うのはそういうのもひっくるめて博打、というのは言葉が悪いな、、、夢を買うみたいなところがあるからまだ諦めもつくんですが、
モゲちゃんみたいなところもやるんですねぇ。
最近ではアース製薬もやってたみたいですが。
今日はすかいらーくのから揚げ定食屋さんでお昼を食べてきました。
もちろん優待使用ですが、優待額が半減してしまったら吟味して使わないといけなくなるのでなかなか行けなくなるかもしれないなぁと思いながら食べてきました^^;
改悪後は優待増やすほど優待率が低くなるんでしたっけ・・。
となると買い増しメリットもないですね・・。
直前クロスが一番良さそうですが直前は一般信用が残ってないのでほぼ無理。
2カ月前だと手数料が・・。そこまで固執しなくてもいいかなとは思いますが今まで優待生活しまくっていたのですかいらーくの優待のない生活に慣れるには時間がかかりそうです。
ワラントの説明もありがとうございます。
私は初体験だったのでなんのこっちゃ??だったのですが、
バイオベンチャーの場合は夢がありますからワラントでも仕方ないかなって私も思うんですよね・・。
でもモゲって東証一部銘柄ですし、コロナでも業績堅調で安心感あったのになぜワラント?ってそこんところがやはり納得できないです。
アース製薬もワラントしたとは驚きですが、株価戻ってますよね?
モゲも大丈夫かな・・。
味をしめて何度も増資するような企業になられてもこまるので長期投資むきじゃないかもと思ってます。
追記
MSワラントでは、発行企業がMSワラントの行使にどのくらい関わるかも株価の変動に大きな影響があるようです。
コミットイシューのようにがっつり関与して資金調達するところもあれば、割当先の裁量に丸投げみたいなところもあり。
モゲちゃんの場合は、行使できない期間を指定できる、取締役会による承諾を得た場合を除き、当社以外の第三者に譲渡することができない という2点のみの制約のようです。
既存株主としては見守るしかないのが口惜しいですね。
ワラントの場合設定されてる下限くらいまでは下がるとの情報をよく見るのですが、企業的にもそんなに下がっていいの??と言いたくなるくらいの安値に設定されてるんですよね・・。
時期も悪いですし中止してくれたらいいのにって思うのですが、ムリそうですね^^;
とりあえず見守ります!
コロナ後の高値で買ってしまった、すかいらーくとクリレス、フジオフード、SFP損切です。
トータル損50万弱です。(優待飲食系で残したのはトリドールのみですが権利前にはどうしようか、迷う!)
すかいらーくが先駆者になって、安心して後続が続く夢見ちゃったので恐ろしくなって。
私も大戸屋で使用可能ならコロかアトム買いたかったのですが、すかいらーくはFCが多いトマトアンドアソシエイツ系列も関係なく使用できたので良かったけど、大戸屋はFCが多いから牛角連想してしまい買ってません、結果安心?
ここ数年、家族名義分含めほぼ私が近くのガストとトマト&オニオンで使用してたので店の人とも声を交わす仲になってたので優待改悪と株価暴落した今後は
凄く気まずく行きずらいよ~。(苦笑)
いっぱい損切しましたね。お疲れ様でしたm(__)m
すかいらーく以外はそこまで破格の優待じゃないとは思うのですが、今後継続保有の条件付きでクロス対策してくるところは増えるんじゃないかと思ってます。
まぁすかいらーくもそう思っていたらいきなり半額改悪でしたが、飲食株からお食事券取ったらほんとなんのために持つの?って感じですし、そうならないことを願ってます。
コロワイドは改悪はしない方針だとだいぶ前になにかで見た気がするんですよ。(間違ってるかもしれませんが)
ただ、今までと違って今回はコロナ禍ですから維持できるのか私も不安に思っています。
お店の人は株価暴落は気にしてないかもですが、優待半額になった事は知ってるんですかね?
現金で支払ってくれたら今まで以上に良いお客さんになりますから気まずくないですよ(笑)
さてどうしましょう!
200株を売って うかい100株を買うことも考えましたが、ちかいとはいえ箱根に行き優待消費は大変です。
100~300株を売って、日本たばこなど高配当株に乗り換えても、やっぱり後日、悲しい気持ちになりそうです。
乗り換える銘柄が見当たるまで、しばらくそのままになりそうです。
そして、優待が減った分、節約で、からよし やステーキガストでの1000円での食事が増えそうです。 訪店回数は変わらなそうです。
うかい、なつかしいです!
箱根に行くついでがあればすごーく良い優待なんですけどね。
確か2回くらい行きましたが、ガラスの森のイタリア料理店すごく良かったです。また行きたいなぁ。。(株は売っちゃいましたが)
今は旅行も行きづらいので近場で使えるすかいらーくの優待が最高だったのに、半減寂しいです。
私は300はガチホールドしてクロスができそうならクロスで1000株狙っていこうかなと思ってま。
ただ以前なら3カ月前でもやる価値はありましたが今は1カ月前くらいじゃないとお得感はないですよね。
私は外食株はクリレスのみ持っていますが、すかいらーくに釣られて下がりましたね。ここの財務状態はかなり悪いので廃止されるリスクも考えておいた方が良さそうです。余談ですが、ソフトバンクのPOはかなり当たりやすそうですね。ここ最近の下げも凄いので5%ディスカウントで申し込んでみました。
財務状態悪いのはクリレスですよね?
分割繰り返して、それなのに優待は維持だったり拡充だったりいつも強気なので余裕あるのかと思っていました。
コロワイドより不味い状況でしょうか?
ソフトバンクは売出価格決まったようですが、菅総理の携帯会社への粘着発言が続くともっと下がるような気がして・・。
今の株価って携帯料金4割減折り込み済みなのでしょうか?
財務が悪いのはクリレスです。自己資本比率が10%を切りそうです。赤字の会社が存続できるかは借金の額で決まります。ここは買収で急成長しましたが借金まみれなので体力がありません。なお、コロワイドも10%。倒産危機のペッパーは2%しかありません。ソフトバンクPO外れちゃいました。流石に5%ディスカウントは無理だったかもしれません。携帯会社は株価が反発するまで待ちましょう。
飲食店の自己資本率、下がってるところは多いですが10%切るのは恐ろしいです。
先程DDホールディングスを友人が気になるというので調べてみましたが18%くらいでした。
それも危険でしょうか?
倒産はないかなと思いましたが、優待がどうなるか・・。
クリレスは分割と太っ腹に優待を拡充してきましたが、優待改悪ありますかね?
コロワイドは優待はいじらないと思っているのですが、今年の冬にまたコロナが流行って外食控えが起きると今度こそだめかもしれません。
やはりコロナの感染源は会食がかなり多いようなので・・。
ソフトバンクはPO価格より下がると思っていましたが騰がっちゃいましたね。
騰がる分には嬉しいですが、POが人気だったのも意外です。
菅総理が携帯会社にどの程度値下げ交渉してくるのかわかりませんが、まだ許してもらえてないと思うので今後も株価は下がるんじゃないかとびくびくしています!
自己資本比率30%は欲しいですよね。クリレスの気になるところは他にもあって、コロナ前から営業利益が落ちてきているところです。ここ最近の減配や優待廃止銘柄で思うのは高くなり過ぎてる利回りは改悪リスクの反映じゃないかという点です。私は日産でやられました。DDもこれに該当するのではないでしょうか?
私も日産はやられました^^;
高配当に釣られて買った途端にゴーンの事件が起きてついてなかったです。
当時は配当しか見てなかったのでもっとちゃんと調べて買えばよかったと思いましたがゴーン事件は予測できませんでした。
飲食店の自己資本って低いところだらけですがクリレスは低すぎですかね。
しかも急激に低くなってるし・・ほかの飲食店よりワンランク上のやばさを感じました。
DDはクリレスよりは少しマシな気がしましたがやはり自己資本比率が20%ないですし、優待目当てで早めに買うと少し危険な気がしました。
一度欲しいと思ってしまうと気になって仕方ないのですがまだ我慢しています。
クリレスは増資しませんかね?
こういう外食系の優待食事券は原価的にはそんなにかからないと思っていたので意外でした。でも配当出すよりは、優待出したほうが企業としては負担が少ないと思うので、配当を復活するよりは、優待拡充のほうがいい気がします。配当も現在はないようなので、削るところが優待ぐらいしかなかった(思いつかなかった)んだと思いますが。
なんか優待はコロコロ変えるのはNGみたいな風潮があるので、そういうのもおかしい気がします。配当は簡単に変えてもOKな感じがあるような。だから、すかいらーくは1年ごとに優待額を見直せばいいんです!!
業績がよくなったら、配当出すより100株株主に半年5000円のカードとか、1万円のカードとか出せばいいのでは!?そうすれば株価の上昇もあるような。今後はずっと配当0円で、優待額を変えて株主還元したほうがいいような気がします。(他人事ですいません)
配当出すくらいなら優待存続の方がマシだと私も聞いていたので、すかいらーくは優待を続けるために無配にしたのだと思っていました。
それが今回復配なしで優待半減・・。
赤字なら仕方ないですが、黒字になったらすぐにでも復配してほしいです。
元々優待は微妙で配当の良い株だった気がするので、優待が微妙に戻った分配当を元通りにしてほしいです!
本音を言えば配当いらないので優待を元通りにしてほしいですが、大株主の売り抜けのために無理やり優待良くしただけだったので減らすタイミング狙っていたんでしょうね。優待拡充ないと思いますがこれ以上減らすのだけは勘弁してほしいです!