今年最後の権利落ち。JTで権利落ち武者化!?

権利落ちは大幅マイナス

前場開始直後は全面安!

久しぶりに持株も爆下げでヒヤッとしましたが、後場はだいぶ持ち直しほっとしました。

ただ、権利落ち、一つ酷いのがありました!!

JTが167円安!!

ほぼ買値に戻ってしまいました。

JTの配当って一括じゃないですよね?

一括配当なら160円下がっても納得なのですが・・

ちょっと下がりすぎだと思います。

 

というわけで、この一銘柄だけで気持ち的には権利落ち武者・・。

もう一銘柄現物で持ち越しした優待株のグリーンズが今日は大幅高だったのでそれだけは救われました。

昨日切らなくてよかったでしょ~?という夫の声が聞こえてきそうです。

 

それと・・

今気づいたのですがすかいらーくもかなり下がってたんですね。

51円安はちょっと下がりすぎ・・。

ずっと低迷していたビーグリーもさらに下がってるし・・

やっぱりだめですね・・。これは権利落ち武者化しちゃってるわ~

と今回は諦めました(泣)

 

今日の結果

確定損益 なし
現在の含み益 +198,198円(前日比-30,218円)
総資産前年末比 776,739円
日経平均 26,093.69円(前日比-246.83円)

新年度の取引スタートの日は残念ながらマイナスでしたが持株はまだ含み益生活をキープできています。

このまま1年間安定した含み益生活ができたら良いのですが、1年間含み益をキープできたことってあったかな(苦笑)

 

今日は朝から黒豆を圧力なべで煮たり、数の子の塩抜きやら皮むきをしたりと忙しく過ごしていました。

数の子の皮むきってほんと面倒・・。

年賀状は枚数を昨年の半分くらいまで減らして今日出してきました。

我が家では年賀状を出しているのは私だけ。

私もそろそろやめたいところですが、元旦になつかしい人からの近況報告を年賀状で知るのは意外と楽しみではあります。

近況報告書いてる人も少ないですけどね(笑)

たいていは「元気ですか?」とか「会いたいね!」とかそんな感じで・・。

会えた試しはありません!

だいたい住所しかわからないので連絡取れないし・・。

それでも元気そうだということはわかるのでいいのかな。。

 

今年も残すところあと2日。

大掃除してません!!!

 

★いつも見てくださってありがとうございます!
応援のぽちっをしていただけたら嬉しいです♪


に ほんブログ村

↓ランキングに参加中!ご協力お願いします!↓


女性投資家 ブログランキングへ
にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

4 件のコメント

  • 今年最後の権利落ち。JTで権利落ち武者化!?

    じゃないと思います、円高局面入りの今は旧三公社五現業で高配当株は貴重かと。

    今年はメガバンク、資源。商社、そして中部鋼鈑や中山製鋼所等鉄鋼で大勝しましたので、徐々に日本郵政と財務が良くない電力でなく財務のいい電力子会社の電気工事会社(きんでん、関電工等)の配当が良いとこに移る予定です。

    総合商社も先駆の三井物産、三菱商事、伊藤忠は売却、丸紅、住商、双日は保持

    一事は20000株超のINPEXの残3000株もそろそろ潮時、今は川上から川下に価格転嫁だから!

    今は投資総数の60%以上を占めるメガバンク+アルファ(三菱UFJ、三井住友、みずほ、三住トラスト。りそな)と保険会社と日本郵政グループの撤退戦に注力です。

    日本国債の保有、

    50%超が日本銀行、20%が保険会社、10%が銀行だから保険会社は日銀と共に(かんぽも)債券の大きな含み損(償還まで保持すれば大丈夫だが、)の年度経常だが銀行は、国債保有の比率が保有資産比多いのが中小銀行だから!

    今の状況の一択はメガバンクですが既にPBRは0.6倍超。

    つぎは?

    の状態です、

    今の悩みは商事、物産、伊藤忠は切れるのだがINPEXをどうするか?

    個人的には川上は完全価格転嫁で、後は乾いたぞうきん

    川中~川下なんですがね

    円高局面=内需だが

    内需株(特に優待株)は割高~超割高だし人口減少少子高齢化の日本+利上げ=不動産に逆風からは金融セクター(証券も含め)しか残らない。

    正直、ここまでくればどうでもいい趣味の範疇だけど。

    • あけましておめでとうございます!
      G-SHOCKさんの保有株、総資産、過ごそうですね。
      INPEX2万株すごすぎです!
      100株しかもってないと簡単に売れないんですよね・・。少ない資金で分散投資してるのですが分散しすぎもよくないのかな・・。
      ずっと優待株だけに注目してきましたが、優待廃止が増える中、NISA拡充など配当優遇時代が競うなので、少しづつ入れ替え頑張ります!
      今年もよろしくお願い致します!!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください