ヤーマンは売っておいて正解なのか?今年はクロスで優待取ります!
ヤーマンは楽天証券でクロス済 金曜日の夜にヤーマンの一般信用(短期)が解禁されたので、クロスしてみました。 SBIではすでに売り切れ、カブコムは抽選で当たらず、最後の望みは楽天のみだったので、解禁日を待ちわびていました。…
株ときどきアフィリエイトに奮闘する主婦のブログ バージョン3!
2018.04.17 yuripyon
ヤーマンは楽天証券でクロス済 金曜日の夜にヤーマンの一般信用(短期)が解禁されたので、クロスしてみました。 SBIではすでに売り切れ、カブコムは抽選で当たらず、最後の望みは楽天のみだったので、解禁日を待ちわびていました。…
2017.12.26 yuripyon
2017年最後の権利付最終日 早めのクロスで4銘柄いれてあります。 以前は前日でも余裕に取れる銘柄が多かったのですが、優待人気の昨今、一般信用での優待取りは早めにやった方が確実です。 人気銘柄などは1ヶ月前でもなかったり…
2017.03.28 yuripyon
3月優待22銘柄取得! ※取得銘柄数21銘柄かと思っていたらヤマダ電機を忘れていたので22銘柄に訂正しました。 以下、権利取りした優待銘柄です。 2017年3月の優待は22銘柄(クロス含) アトム 500株…
2017.03.24 yuripyon
3月優待株、クロス売り始動! ちょっとまだ早いですが、人気優待は一般信用が取りにくいのでSBI証券の5日売り解禁と同時に松屋フーズをクロスしました。 松屋フーズはちょっと株価が高めですが、IPOが全然当たら…
2017.02.24 yuripyon
さて、権利落ちです。 昨日優待権利取りは12銘柄と書きましたが、一つ忘れてました。 ダイユーリック NISAで保有していたので忘れていました。 というわけで権利取りは13銘柄。 現物持ち越しは8銘柄となりました。 &nb…
2016.12.23 yuripyon
今週の日経平均は1勝3敗ですが 意外にも先週比わずかながらプラス。 もっと下がると思いましたが、今年の年末の日経君はほんと強いと思います。 しかし、私の持ち株は6日続落 少し利確もしていますが、それを入れても下がってます…
2016.09.26 yuripyon
9月優待の権利付最終日は明日です。 漫画は権利確定日になっていますが、正確には「権利付最終日」でした。 表記間違い後ほどなおします。申し訳ありますせん。 で、1日早く数銘柄優待取得のためのクロス取引をしてみました。 明日…
2016.06.26 yuripyon
SBI証券で5日売りクロス! 一般信用を使ったマクドナルドの優待タダ取りクロス取引を行いました。 カブドットコム証券でもマクドナルドは一般信用売りがつかえますが、抽選なので全く当たりません。 今回もダメ元で何回か抽選に申…
2015.12.22 yuripyon
続落、続落、続落 先週金曜日から3日続落・・ じわじわきてます・・。 含み損は引け間際にどかんと増えて再び30万超え! 今日は大反発とはいかなくても絶対騰がると思ってたのに! ダウが騰がってもダメだなんて・・ 日本市場は…
2014.05.05 yuripyon
クロス取引とは? 株価変動のリスクに悩まされることなく取引手数料のみで株主優待を取る方法のこと 株主優待を取るには株を買わないといけません。 株は買った金額より上がることもあれば下がることもあります。 優待がほしいばかり…
2014.03.25 yuripyon
権利付最終日を明日に控え、株主優待取得のためのクロス取引の仕込が終わりました。 一般信用でのクロス取引で仕込んだ銘柄 松井証券でのクロス銘柄 マツモトキヨシ 東京センチュリーリース 日本取引所グループ ダスキン ソフトバ…
2014.03.21 yuripyon
3月の権利付最終日は25日ですが、株残数がなくなるといやなのでちょっと早めにいくつかクロスしました。 現在クロスしてある銘柄 松井証券 東京センチュリー(2000円クオカード)・日本取引所グループ(3000円クオ)・ …
最近のコメント