
優待はとってみたものの…
思ってたより私にとってはいまいちな優待でした。
受けられる優待は3種類!
- くまポンギフト2000円相当
- GMOグループサービス利用料5000円分
- GMOクリック証券における手数料キャッシュバック5000円上限
今現在GMOクリック証券での取引がないので3番は使えず、2番は私にはいまいち使い道がありません。
1番のくまポンギフトを楽しみにしていたのですが、このくまポンギフト、利用条件が
1度のお買物に1枚(500円分)のギフト券がご利用いただけます。
うーん…使いにくい!
ってことは4種類何かを買わないといけない。
しかも500円で買える欲しいものがあまりないので結局現金を消費しないとけなくなる…。
微妙!!
というわけで、この優待もうちょっと満喫するためにはクリック証券使うしかないのかなぁと…
とりあえず申し込んでみますか。
ちょうどアフィリエイト広告見つけたのでここからやってみます↓

に ほんブログ村
↓ランキングに参加中!ご協力お願いします!↓
![]() 女性投資家 ブログランキングへ | ![]() にほんブログ村 |
2 件のコメント
コメントを残す コメントをキャンセル
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
過去の投稿を年月で抽出
This error message is only visible to WordPress admins
Error: API requests are being delayed for this account. New posts will not be retrieved.
Log in as an administrator and view the Instagram Feed settings page for more details.
カテゴリー
最近のコメント
- 共通テスト結果待ちにがちがち緊張!ブログ更新できませんでした に yuripyon より
- 共通テスト結果待ちにがちがち緊張!ブログ更新できませんでした に yuripyon より
- 共通テスト結果待ちにがちがち緊張!ブログ更新できませんでした に yuripyon より
- 投資法人みらいの株主優待に夫がっかり(苦笑) に yuripyon より
手数料キャッシュバックは結構オイシイですね。
自分も乗り換えようか考え中です。
応援しておきました。ポチッ
応援ありがとうござます!
GMOは手数料も安いみたいですし、乗り換えしたいところなのですが、一般信用が使えないのが難点なんです…。
優待取りのときにしか一般信用使わないのですが、やっぱりあったほうがいいなぁと。
でもせっかくのキャッシュバックなので少しだけGMOに資金を割りあてて取引やってみるつもりです!